日曜日、家族でいちご狩りへ。
外は大雨。
ハウスなので濡れずに楽しめ、
他の予約客はキャンセルしたみたいで、貸し切り状態



手厚くもてなされました

「家族で」
といっても次女は果物嫌い&夫は毎回5、6個食べて
「もう食べれない・・・」と言うので
果物に目がない3人(長女、息子、わたし)で狩りに。
次女と夫は別行動。
↑
章姫と、白いのは白いちご。
ハウスのおばちゃんにしきりに
「デパートで買うと高いのよ~。」と言われた笑笑
長女は何度か来たことがあり、
ひとりで食べたいのを見つけ、自由に動き回って食べてます。
息子。
まずひとつ取ってあげると、一口食べてパックに入れる。
「これは?」
と取りたそうなので、取ってあげる。
↓
パックに入れる。
↓
「これは?」
取ってあげる
↓
パックに入れる
↓
・・・・
で、結果
食べかけのやま
彼はパックがいっぱいでもう入らないってくらいまで詰め、
近くにあった椅子に座って食べてました
いちご狩り、
パックに詰めるだけ詰めるという人
初めて見たよ。。。
いちご狩りのいちごって、スーパーで売っているのと違い
完熟が食べられるじゃないですか。
だから積み上げると下のいちごが潰れるんですよね。
息子のパックの中も、もれなく潰れかけていたので
食べるように促し
ヘタをとってあげようかとすると、
息子は母に背を向けて食べ始めました。。。





食べる分、取られちゃうと思ったんだろうな・・・・・
これまで、こどもたち3人連れてきましたが、
パックに山盛りにして食べたのは、息子だけ。
普段の食事もめちゃくちゃよく食べるし
「お腹すいた~」
「なんか食べる~」
が口癖ww



食べ物への執着が半端ないのか
発想が自由なのか、、
今後の成長が楽しみですな

時間を過ぎてもなかなか帰ろうとしない人(笑笑)