ブログの更新がだいぶおろそかになっています。
みなさまお久しぶりです
日々楽しく、
そして目いっぱいにやっております。。
↑
ちょっとキャパオーバー・・・
今日は大好きな友人の誕生日。
直接会うことはできなかったのだけれど、
おめでとうのメッセージを伝えました。
どんなメッセージを送ろうか考えている時間が
すごく幸せで・・・♡♡♡
おめでとうを伝え、
日頃の気持ちを伝え、
相手方とのやり取りをして・・・
時間にしてほんの数分のことですが、
おめでとうを伝えたこっちのほうが
元気に、そして幸せな気持ちになりました。
彼女とやり取りは
ほんの一言・ふたことで終わることも多いのだけれど
それでもとっても元気に
前向きになれます。
いつまでも話していたいけれど
1から10まで全部話をしなくても大丈夫な気になる。
とても大切な存在です。
わたしは
もともと人見知りで恥ずかしがりな性格で、
(でも目立ちたがりでもある)
友達を作るのに苦手意識がありました。
気軽に軽く、「友達」ってなることが
できなかったのです。
それはSNS上でも同じ。
小さいときは、
たくさんの友達から誕生日プレゼントをもらっている子をみて
すごく羨ましかったし
大人になってからも
たくさんの誕生日メッセージが届いている人をSNS上で見ると
「いいなあ・・・」って思っていました。
でも今日、友人にメッセージをしながら
自分の誕生日を思い返していました。
私は自分にもらったメッセージを
おなじ温度で、幸せな気持ちで受け取っていたかな?と。
本当に欲しかったのは、
その人を思って、幸せな気持ちになれる存在。
その人の成功や幸せを、心から喜べる存在。
数百人という単位ではないですが、
そういう友人が何人もいます。
欲しいと思っていた存在は、
すでに周りにいてくれました。
理想のコミュニケーションは、
もうできていました。
すでに自分にはあったのだと
気付くだけで良かったんです。
「欲しい」と願っているものは、
実はもう手にしているかもしれませんね。
これを読んでいるあなたにも、
「あとは気付くだけ」のもの。
あるかもしれませんね。