東京に緊急事態宣言が出て、

私の周りの状況も急激に変化しています。

 

 

 

 

一昨日仕事をお休みしたのですが、

昨日行ったら、全く違う指示になっていました。

 

 

 

 

小さい子どもがいる家庭は出来たら自宅保育で~

 

と言われた水曜日から

 

子どもがいる家庭は原則自宅保育!自宅勤務!!

 

 

と、一日での変わりようです。

 

 

 

 

このスピード感と、変化の度合いが

2020年以降の世の中なのだろうなと。

 

 

 

 

 

 

ということで、

今日から自宅勤務&保育(ときどき出勤)がスタートです。

 

 

 

正直、

1人でどこまで子どもと過ごせるのか?

まともにお出かけもせずに!?

 

と、不安が無いわけではありません。

 

体力面でね。

 

 

 

 

こどもは「あそぶ」ということ、「いま」やりたいことをやる

ということに全力です。

 

 

 

こちらがやりたくないことに

エネルギーを漏らしていては

一緒に居られないのです。

 

 

 

 

子どもにあれしろこれしろ言う

子どもをコントロールする

これ、エネルギーもれます。

 

 

 

 

子どもと闘うのではなく、

どこまで子どもと調和できるか。

 

 

 

わたし自身も新しい挑戦です。

 



家に帰ったら愛溢れるお荷物が❤️❤️

 


こんなにたくさん!ありがたいです。

変化はチャンスです。

本当の望みや、自分自身と向き合うための。



愛と受け止めるか、苦と受け取るかは

自分次第ですね。