いろいろなニュースを耳にして、
不安になっているという話を聞きます。
時間がないので短めにまとめます!
今、不安ですか?
怖れがありますか?
それならば、何が怖いのかを
思い切り自分に問いかけてみてください。
・お金がないこと?
・病気になることですか?
・死ぬことですか?
・好きなことやりたいことが出来ないことですか?
・自分の気持ちや欲求に気付くことですか???
怖い・不安だ、という
ネガティブにみえる感情を押し殺そうとしないことです。
恐れから逃げていては、先へは進めないのです。
自分の中の恐れを自覚したら、
できることを考えましょう。
ひとりの力でできることは、少なく感じるかもしれません。
けれど、
何も出来ない
自分のすることなんて何にもならない
というのは違います。
あなたが「いま」、できることはなんですか?
まずは
自分のためにできることは?と考えてください。
・スーパーに買いに走ることですか?
それとも
・暖かい部屋で、ゆっくりお茶をのむことですか?
読みたかった漫画をよむことかも知れませんね。
不安を感じなくなることが良いことではありません。
「感じた不安を、自分の手で安心に変える事ができる」
それが”自律”ということなのだと思います。
感情を受け止めて、行動する。
そうやってひとつひとつ、自分と向き合っていくことの繰り返しなのです。