気持ちをわかってもらえない!
と悩んでいる人へ。



相手が発する言葉じゃなくて、
その奥にある、意図を感じるだけでいいんです。






おはようございますニコニコ




今は新幹線の中。
福山へ向かっています。






先週はマザーの講座にアシスタントで参加して、
今週は福山へ。






好きなことやらせてもらっているなぁ〜
家族の協力がありがたいなあ



と常々感じていますが、

今回はあまり良い反応じゃなかったんです。
「本当に福山行くの?このご時世に」
と。




〇〇(著名な人)が感染したらしいとか
報道されている以上に感染力は強いんじゃない?

とか。



出かける数秒前まで説得されていましたニヤニヤ






気持ちは揺れたけどね。
やっぱり行きたかったから、私。







今は子どもを預けて出かけたり
好きなことしている私ですが、




三年前まで、こんなに自由には出かけられませんでした。



一人で出かけるとしても


駅前のデパートとか、
友達とお茶しにとか。




セミナーとか
夫が反対したら、
仕方ないか、、で諦めていました。




二年くらい前からは
好きにやりだしたんですが、


反対されると
「どうしてわかってもらえないんだろう。。
どうして応援してくれないんだろう」

って、憎らしく思っていました。




でも、夫は私が憎くて、
私のことが嫌いで反対しているわけじゃないんですよね。



心配だから
むやみに傷ついて欲しくないと思っているから

なんです。



だから、
その気持ちだけ受け取ればいい。



心配してくれてありがとう。
私のことを考えてくれてありがとう

ってね。



反対された
わかってもらえない…

そう思いがちですが、

その言葉が、愛からきてるのだとしたら、
そこだけ受け取れば良いですよウインク