土曜日はセミナーに参加してきました。

 

 

 

お金と旅がテーマで、

 

(わたしにしては)珍しく

 

〇〇をするといい

〇〇の使い方

 

のような、「やり方」をたくさん教わりました。

 

 

 

セミナーあるあるですが、

「やりかた」を聞いて、それをそのまま真似しようとしていませんか?

 

 

これ、失敗してしまうパターンです。。。

 

 

 

やりかたを真似する前に、明確にしておかなくてはいけないこと。

 

それは、

 

 

自分がどうなっていたいのか?を知ることです。

 

在り方っていうやつですね。

 

 

例えば旅行に行くにしても

 

 

どこへ行きたい?

誰と行く?

期間は?3日?一週間?もっと??

飛行機で行くの?新幹線??

年に何回くらい行けるといいの??

 

 

がはっきりしていないと、

どんな旅行ができたら嬉しいのかわかりません。

 

 

講師の方が、「フィンランドが良いです!!」

 

と言うのを聞いてマネしても

 

 

・寒いの苦手!無理!!

・オーロラとか、別に興味なかったわ・・・・

・ていうか、日照時間が短すぎて鬱になるわ・・・・

 

と、全然楽しい思い出にならないかも。

 

 

自分の理想とする旅行はどんなものか?

 

がわかっていないと、自分に取り入れることはできません。

 

 

 

うまくいく方法

幸せを感じるやり方

 

は、あなたにしかわからないんです。

 

 

そして、やり方はひとつじゃない。

講師の言ったこと、全部真似しなくても良いんです。

 

 

 

 

じゃあ、なんのために「やり方」のセミナーがあるのか?

セミナーへ行くのか?

 

 

続きは次のブログで書きたいと思います。