電車に揺られてます♫
朝、福山から岡山へ行き、
これから福山へ戻るよ。
岡山では、マザーに会ってきた

マザーに会いに行くことは、
福山行きを決めた、少し後に決めてて。
最初は、
焦っちゃう自分がいて
ここのところ、
不安になるような事ばかり起こって
その不安をやめて、
少しでも今を楽しめるように
って思ってたんだけど。
なんだか自分が
ぱっかーん!
って、してしまったのです。
昨日今日、私に起きた事を話したら、
マザーが泣いて
「感動したわ〜

」って。



これまで自分が目指していたもの
伝えようと思ってきたもの
それって全て、自分の
「そとがわ」
の部分だったなと気づいたんです。
自分が持っているものを見ようとせずに、
そとがわに装備して、そっちだけを見せようとしていたんです。
「あなたはたい焼きですよ」
って言われてるのに、
「でも私は、ショートケーキが良いの
」

って、無理矢理いちごを乗っけてみたりするようなもん。
たい焼きだと知っている周りは
「いやいや、そのままで美味しいんだから
いちご要らんよ。」
って言うよね。
むしろ乗せんなよ!
って思うし。
上に乗ったいちごを見せても、
そこじゃないよなー
って思うでしょ。
たい焼きとして愛されている、
自分を見せれば良いんです。
そのためには、
自分がたい焼きである事を知って、
それを認める必要があるよね。
そのまま出せば良いんですよ。
私も、自分が出していた違和感にようやく気付けた。
ここまでくるのに、
英語の師匠
タマオキアヤさん
アコさん
トモエさん
オタマの友人たち
ファッションの師匠
、、、
いろんなところで学ばせてもらいました。
受け取ったけど、なかなか自分ごとに出来なくて、苦しみました。
時間かかったよ。
でも、
諦めなかった。
だから、あなたにもできるんです。
私は、
自分の中にある感覚をもっともっと出して、
伝えていきます。
腹に落ちたばかりです。
だからこそ、伝えられることもあると思うんです。
ファッション、外見のことも大好きなことだから書いていくけど
伝え方は変わってくると思います。
必要な方に、届くように
こころをこめて。
こんな景色、反則でしょ。気持ちが良すぎる。