台風のせいか風が凄いです。少し窓を開けていただけで家が埃だらけ(外から入ってきた砂とか)になったので、すぐに閉めました。
雨で被害も出ているようで、これ以上酷くならないことを願います。
最近家に篭って家の模様替えをしております。
今まではダブルベッドで子ども2人と私、夫は和室に布団を敷いて寝ていました。5人家族になっていろいろ不便が出てきたので、今回思い切ってベッドを手放すことに。
といっても自力でどうにもできないので
業者を手配して ←夫がやった
市の粗大ごみ回収の連絡をし、 ←夫がやったw
処分してもらいました。
今までベッドを置いていた部屋を子供部屋にし、和室に布団を敷いて寝るという形に落ち着きました。
ついでにに部屋の片付けや持ち物を見直したら、大量に不要品が・・・・
ゴミ袋5~6個分は捨てたましたね、たぶん。
家具の配置諸々も変わり、家の中がすっきりして清々しいです。
改めて思ったのですが、家ってすんごく大事だなと。
使っていないモノがたくさんあったり、不便だなと感じているところがあったりすると、居心地の悪さからエネルギーを消耗します。
そのストレスから浪費したり、暴飲暴食したり、家族にイライラをぶつけてしまったり、、、、
神社等のパワースポットに行かなくても、家がリラックス出来る環境ならそれで元気になれると思います。
夫も、
「ウチが一番やな」
とにこにこしています。
子どものモノ、服とかおもちゃとかを子供部屋にまとめたことで、
おもちゃがリビングや和室のあちこちに散らばっていて
↓
夜寝かしつけした後に片付ける
↓
翌日起きるとまた散らばっている
ということがぐっと減りました。
わたしのストレスも大幅に減って気分がいいです。
ベッドの撤去等々で数万円費用はかかりましたが、それによって得られた快適さは数十万円・数百万円分だなーと思います。毎日気持ちよくにこにこ暮らせるんですからね。
なんかわからないけどイライラする
お金を使いたくてたまらない
どこか落ち着けるところへ行きたいかも
と思っている人は、家が散らかっているのかもしれません。
不要品を処分し、掃除することで、出かけなくても家をパワースポットにできますよ。