こんばんは。
今日は夫が久々に、(ほぼ)定時で帰ってきたので、家族で食事ができました。
松阪牛をふるさと納税で頂いたので、すき焼きにしました☆
いや~、美味しいお肉でした。すき焼きはお店や義実家でも食べますが、自分の家の味がいちばん好きです。
なかなか再現できない母の味・・・私にとってはすき焼きが「おふくろの味」というやつかもしれません。
高級なお店で食べたことがないので分かりませんが、美味しいすき焼き食べたらどうなんだろう?
やっぱり店の味<<<<母の味なのかな。
最近考えている&意識していること。
それは、”今”を大事にすること。
「大人になったら〇〇してみたいな」
「もう少し余裕があったら△△に行ってみたい」
小さいときから、今を楽しむことが苦手でした。アリとキリギリスが頭にこびりついているみたいに、
「今遊んでしまって頑張らないと損をする」
そう教わってきたし、ずっとそう思って生きてきました。
ここじゃないどこか、いつかくるその時をずっと求めてきた自分。
そのために努力して、勉強して・・・
でもその「いつか」は、いつ来るんだろう??
20年後?30年後?老後??
もはや老後っていつを定義すればよいかわからない世の中になりつつありますが。
小さいときに描いていた「いつか」は、50や60歳の自分じゃなくて
20歳~30歳位の私のはずなんです。
けど今その歳になって、当時憧れていた「いつかの姿」になっているの?自分は。
正直、「はい」と言えませんでした。
小さいときの私も、今の私も、ずっと先のいつかを見て生きている。
今を大事にしないで、いつまで未来を追いかけるつもりなんだろう。
“いま”を大事にした先にしか、いつかは無いのに。
だから、もうやめようと決めたんです。今を大事にすると決めました。
今の自分を大事にすること、幸せにすること
今までやったことないから、ムズカシイんです。つい先のことを
考えてしまう。。。
あなたは、今日の幸せはありましたか?
私は夕飯のすき焼き。夫との団欒の時間。
今を積み重ねていこうとおもいます。