おはようございますー。
またしても寝落ちしてしまいました。。。
昨日、6月のボーナスの明細が手元に来ました。
ボーナスの制度はサラリーマンのありがたいところですね!
今年はある大物にお金を使ったので、「ボーナスはなのに使おう??」
というワクワクはあまり無いのですが、購入してとっても良かったなーと思っているのです。
何を買ったかというと。。。
乾燥機能付洗濯機
です☆
4月に購入して、使用2ヶ月目くらいです。
これがねー、とても良いのです。なにがって??
洗濯の機能が向上した?
乾燥がふわふわで気持ちいい?
たしかにそれもあるのですが、一番は
”干さなくて良い”
ことです。
正直購入するかどうか、ずーっと悩んできました。
洗濯は家事の中でも好きなものだったからです。
外に干して、太陽の熱でほんのりあたたかくなった洗濯物を取り込んで、ハンガーから外して畳む・・・
一連の流れがすきだったんですよね~。
でも、働きながら自分の時間を持つためには圧倒的に時間がないのです。雨に振られるリスクを考えると、外に干して仕事に行くのは躊躇われるし(だからほとんど部屋干し)、帰ってきて取り込んでも、季節によっては夜の気温降下で乾いた洗濯物がしっとりしてたり・・・・食事の支度や子どものお世話が優先でゆっくり洗濯を畳む暇がない!!!
最終的には、夫とどっちが洗濯物を干すかでかなり言い争いをしていました
ですがいまは、洗濯が終わると乾燥機をかけたくないもの(インナーとか)だけ取り出して、あとはお任せ。
保育園のタオルとか、靴下とか細かいものを干す時間から開放。
いや~。気持ちがすっきりです。
家事から開放されるのがこんなにもありがたいことなのかーと
実感中です。
決して安くないものだし、まして好きだと思っていた(実際には、思い込んでいた)家事にお金をかけて良いのか??というメンタルブロックがありました。
けれど、いまは心の余裕と自分の時間という、洗濯機代以上のものが得られています。
自分のために、時間を使える工夫をしませんか?