コロナに感染し身の回りの沢山のかたに
ご心配、ご迷惑をおかけいたしました
それでもほとんどのかたが
みんな、とても優しく、あたたかく(涙
本当にありがたい(涙
普段のなにげない時は
気づかないんだけど
こういう時にいちばん、人間性でわかってしまうんですよね
あーこんな風に私って、見られてたんだ。。。
とか
え、そんな風に思われてたの?
という悲しい言葉もありました。。。
そのときは
具合が悪いので
なるべく心に深く受けとめたくないと
思ったし
基本
ずっと
人を悪く思いたくないって
生きてきて
相手の人間の負の部分とかは見ないように、気づかないようにしてました
でも
やっぱり、これは人として
言ってはダメでしょ
て思ったことがあるので書きます
それは
同業の
ごく親しい人からの言葉でした
コロナに感染したことを伝えると
「やっぱりね、、、、、、
普段の行いが悪かったんじゃないの?」
「バチが当たったんだよ」
と言われました
私は
公序良俗に反することもしてないし
人として
人を騙したり、人に嫌がらせしたり
普段の行いが悪い
バチがあたる
なんてことはして生きてきてません。
それから
「あなたのお客さん、変なオトコとかもいるじゃん、ああいう人たちと一緒にいるからじゃない?」
とも言われました
私は
フィットネスインストラクターとして
参加者にはもちろん
男性のお客様もいらっしゃいますが
フィットネスは
男女関係なく参加する権利があり
私もまた男女分け隔てなく、指導にあたっています
なにも悪いことしてないメンバーさんたちを
異性であるということだけで
「変なオトコたち」という偏見で見ること
、、、前々からそういう言葉あったんですが
ジョークで言える場面と
そうでない場面があります
男女問わず
自分のお客様を
変なメンバーと侮辱されることは
やはり悲しいです
バチがあたったには
以前にも
言われたことがありました。
それは3年前、、、
私の卵巣腫瘍が
腫瘍マーカー基準値 37のところ
異常高値 897という数値を出してしまい
悪性を覚悟しなければならなかったとき
(幸い、検査、入院、手術の結果、悪性ではなかったんですが)
この時も
「バチがあたったんじゃない?普段の行いが悪いんじゃない?」
と
笑いながら
言われました。
彼女の毒舌は
持ち味でもあるし
傷ついたけど
このときは
スルーしました。
彼女は
以前にも、失言し
SNSで炎上、FB友達をだいぶ無くしたことがあるのに。。。
なぜ成長しないんだろう
彼女を同業者として
尊敬出来る部分もあり
人としてのあたたかい部分もあり
苦労して頑張ってきた部分もあり
ずっと大好きだったのに、、、
悲しい
もし
自分が、コロナ感染し
隔離され、いつ重症化するかわからず
帰宅してもなお後遺症に悩んで
闘い続けなくてはならないとしたら
バチがあたった
なんて言葉を言われたら
どう思いますか
自分のお子さんが
急に事故に合い
障がいを持つようになってしまったら、、、
それもバチなんですか?
自分の家族が
がん宣告をうけ、余命わずか
だとしても
こんな
言葉を言えるのだろうか
腹が立つ
というより
悲しかった
以前の私なら
こういうことも
気にとめてなかった
いや
気にしない様
感情に蓋をしていた
SNSなどには
ネガティブな感情はいっさい書かないけど
このブログには
事実を素直な感情で書きました
このブログは
私のリアルな知人たちはほとんど見ていないと思います
もし、誰か、知人が見て
この言葉を発した人を詮索したり
特定したりして騒ぎになって欲しくない
この人に言っても変わらないと思うし
責めるつもりもない
私自身
これからも以前と変わらない人間関係で
いようと思ってますから
ただ
言葉は、口から出てしまったら
取り戻せないんです
傷ついた気持ちは変わらない
言ってはならない言葉ってあるんだと
言うことを書きたかっただけ
まあ
愚痴と思ってください
コロナも怖いけど
人間も
言葉もまた
凶器ですね。