ラズベリービットのBLOG -35ページ目

釣り納め



今年最後の釣りに行ってまいりました魚釣り



釣りの前に立ち寄るパン屋さん音譜


ゾンネンブルーメ

(ホームページです)


ドイツのパン屋さんです食パン


パン屋さんのパンってお値段高めですが、


ここは結構、お手頃価格だと思いますはーと


ラズベリービットのBLOG-2010122311500001.jpg
チーズたっぷりですキャッ☆


ラズベリービットのBLOG-2010122311500000.jpg
大好きなクロワッサンらぶ1



種類も豊富にあるし、


うましです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ちなみにクルの好物のパンもここのパン・・・

(詳細はコチラ→ 好物 )



今日の福岡西地方は風が冷たいものの、


日が差していたのでそれほど寒さを感じずに済みましたチョキ



今日の釣果は、コレキラキラ


↓↓↓↓↓


ラズベリービットのBLOG-2010122313000001.jpg

タコですヽ(゜▽、゜)ノ



だんなさんが『重い、重い』と連呼しながら


私はてっきり海草だと思っていたら・・・


タコ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ラズベリービットのBLOG-2010122312590000.jpg


魚じゃないんかい!!・・・ってツッコんでください(^-^;)



今日は下準備だけして、明日いただきます割り箸



ゆでだこ
ラズベリービットのBLOG-2010122322300000.jpg

塩で洗ってるときのヌルヌルはさすがに・・・


(T▽T;)でしたあせる




漁港のにゃんちゃんくろねこ


ラズベリービットのBLOG-2010122311500002.jpg


夏のようにはアジゴがたくさんあがらないので


おなかを空かせているようでした(x_x;)


ゾンネンブルーメのパンをあげてきました(*^ー^)ノ


来年はカリカリ持参、決定ですニャハー




ペタしてね



たそがれ


ラズベリービットのBLOG

天気の良い日晴れ


久々に戸を開けるとご覧の通りはーと




ペタしてね



和室の使い方

うちの和室は基本的に作業場と化してます


ラズベリービットのBLOG

① ハギレが入った


② 作業中にGLAYを聴く為のスピーカー


③ 小学生時代からの裁縫箱


④ 現在、作成中の


⑤ アイロン台


⑥ 自作の型紙


⑦ 実家からもらったミシン


⑧ カペラ氏から頂いたミシン


⑨ 型紙を作ったあとのチラシ


⑩ クルが開けたふすま(-。-;)



こうやってみるとヒドイ散らかりよう・・・∑(-x-;)





で、片付けるとこうなります


↓ ↓ ↓ ↓ 

ラズベリービットのBLOG



なぜかこのミシンの上がお気に入り( ̄_ ̄ i)



ラズベリービットのBLOG


我が家の和室、


時にはクルの落ち着き場になってます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ペタしてね