2日目。

ブレックファストはホテルの
オーナーミーティングでいただく。
オーナーカウンターで担当者が
『私たちが支払いますから❗』
と言ってたけど、これだけかよーとガッカリ。

そしてこの後、数時間動けなくなるガーン
タイムシェアをもっと買うべきだとしつこくされ
それを通訳するんだけど、疲れるわショボーン
こういう時『もっと英語勉強しなきゃだわ』と
反省して凹む。
普段使わないから忘れる一方。

でも、英語も言葉!
なんとかなるさニヤリ
最近はスマホもあるしね❗


翌日にまた来るからと話をつけて
解放された時はもう昼じゃーんガーン
予定入れてなくて良かったわ。
いや、予定入れてなかったから
こんなに長く捕まっちゃったのかな。
ホテルでランチ。
プールサイドでいただきますルンルン



このボリュームびっくり
ぎゅーっと潰さないと
かぶりつけませーんアセアセ


食後は頼んでおいた
『グローショリーツアー』。
キッチンあるからね、作って食べますナイフとフォーク
VONS。
初めて聞く名前。
Albertsons傘下で南カリフォルニアと
南ネバダにあるスーパーらしい。



ベリーがどっさりカップに入ってて
こんなサイズ日本だといくらだろう…と
モグモグしながら想像もぐもぐ

他に野菜、フルーツ、肉、卵、パンなど購入。


さて、この日の夜は楽しみにしていた
シルク・ドゥ・ソレイユラブ
色々ある中で選んだのはこちら
KA!!(カー)



も少しアップで!(笑)




日本からVELTRAで予約しときました。
希望通りの席で大満足❤



この空間に足を踏み入れた瞬間に
独特な空気感、セットに圧倒されましたラブ

うん!KAにして良かった爆笑



終了後はMGMをうろうろし、
フローズンヨーグルト発見🎵
一緒に行く方々がフローズンヨーグルト好きなので
旅先で探すのも恒例。
ここにはBlizzがありました!



入れすぎるとビックリする金額になるので
気を付けながら絞り出す。
ここの店舗はフレーバーが少なかったタラー

一番大きいサイズのカップ2つとか買っていく人がいて
あの人は1人で食べるんだろうか…と想像キョロキョロ
うん、体も大きいサイズでしたし…

帰りは歩いて帰ろう!と
夜のラスベガスを歩く。
2階建てバス走ってる~❤と写真をパチリカメラハッ
でも危ないよね、今思うと。