なにを思ったか久々のBlog更新。

四年ぶりにジャカルタ内お引っ越ししました。

ジャカルタ六年目。アパートからタウンハウスへのお引っ越しは、住む国が変わったか?というくらいかなりの気分転換になりました。

四年住んだ我が家は、まぁ予想通り荷物だらけ。
見積り40箱が、実際は120箱だったかな。
引っ越しやさんの見積りだいぶ違ったな(笑)

今回の引っ越しで、断捨離の重要性が身に染みました。

ジャカルタ生活、家が日本より広いからって荷物を溜め込む傾向にあります。

自分じゃできなくて、結局お友達に断捨離手伝ってもらいましたw

{81F13360-0746-4E7F-9F51-117D0565EAB1:01}

引っ越しやさんは日系のとこと、他に何件か見積りを取ったけど、あまりに直前で頼みすぎて一番安くしてくれた日系引っ越しやさんは日程が合わず。。。

結局、スクールのお友達に紹介してもらったKelly's Expressという引っ越しやさんに。

見積りにはシンガポール人の担当の人が来てくれたので英語は通じるし、当日もインドネシア人だけど英語話せる人がリーダーで意思疎通がスムーズでした。

日本でいう楽々パックみたいな梱包も開梱もしてくれるパッケージをお願いしました。

日系ではない引っ越しやさんでしたが、かなり丁寧に迅速にパッキングしてくれて満足いくお引っ越しでした。

{307364E5-A872-427A-9A13-4D70B4C6C5C6:01}

お引っ越し先は、セキュリティのゲートに囲まれた敷地内にある一軒家。

シングルハウス(本当の一軒家)と違って自分でセキュリティを雇わなくていいし、プールも共有なので管理が必要なくて、ジャカルタ初の一軒家でもだいぶハードルは低めで快適です。

ただ今までのアパートがかなりセキュリティが強固だったので若干心配なことも。

↓これ玄関の横がガラス張りなんだけど、これ割られたら誰でも侵入できるなwとか。

{BEA8B029-A87E-4140-8627-F95B71D79297:01}

住み始めて早3週間。

だいぶ慣れてきたけど、アパートでは聞こえなかった音(でっかいヤモリの鳴き声、真横であがる爆破みたいな花火とか)になれるまでには、まだ時間がかかりそうです。

しばらくは家の家具を揃えるので週末は過ぎていきそうです。


明日は、姫の学校最終日。
クラスごとにクリスマスパーティーがあるので、夜なべしました。って程でもないがw

条件はNo nuts,No pork,No alcohol、そしてアレルギーの子がいるので出来れば卵なし。

難しい。。。

悩みに悩み、キャロットカップケーキ!!


{D12D454A-5319-4EC9-B44C-CAA16BE2265E:01}

卵なしだけど、ニンジンすりおろしたっぷりだからか、しっとりフワフワに出来ました♡

レシピはこちら

ついでにクリスマスツリーをイメージしてアイシングしてみました(o˘◡˘o)

一応薄っすらグリーンなのわかります??

{B8F56512-2FBE-4D16-A32D-B39AAC442104:01}

ハートのスプリンクル(上のキラキラ?)は、以前Titanで買いました。

意外と使う機会なくて、我が家には山ほど色んな形のスプリンクルが。

さぁ、今年の学校イベント用のお菓子作りも、今日が最後。

あーーー、一年間沢山作った!!お疲れ、私(笑)

さぁ、長い長い冬休みに突入です。

今年はジャカルタ居残り組なので、誰か遊んでくださいm(__)m

今更、更新。またもやブログ放置。。。

すでに先月ですが、Open当日にIKEAに行きました。

出来る、出来るとジャカルタに来た当初(気づけば6年前w)から噂されてたIKEAがついに開店♡

まさか、オープンを見届けることになるとは思ってもみませんでした(笑)

一体いつまでジャカルタにいるのでしょうか?

そんなわけで、オープン初日にいっちゃいました(*´艸`)

IKEAは、市内から高速で40分くらい?渋滞なかったら。のAlamstraというとこにデーンと立っています。

外観も内装も全世界統一なんですね。

 
インドネシアでも、全く同じに作れるんですねー。

{B3815112-7A27-473E-99D1-79DDBFEDCDAD:01}

中もこんな感じで、普通にIKEA。

{D97AAAF4-FEBE-4112-BC72-69FC38245D66:01}

レストランもあるし。

{B8917817-15DB-47AF-8AE4-3F47475042A8:01}

ただ少し違うのは、家具の値段と品揃えですかね?

小物とかは、あまり値段は変わらない印象。
家具は、少し高いみたい。(日本より)

あと、こんな着ぐるみ日本では見たことないけど、姫は大喜び。

{B2ABCBD6-654D-45AE-8C33-DE5312BEBC8A:01}

久々のIKEAに私もお友達も大興奮!そして大フィーバー!!

手始めに姫のお絵かき用にテーブルと椅子を購入。

{73E6A859-4806-49A0-A584-00AE6D122A85:01}

17万ルピア(約1700円)で安くて、いい買い物したと思ったら、実は日本では800円だったらしい(笑)

日本のIKEA安っ!!!やはり輸入関税が高いのかしら?

でもオーダーで作るより安いから良しとします。

姫も気に入ったようで、さっそく机でお絵かき。

この机で、公文の宿題をまいにやってくれますように。。。

{CEB93737-694B-4A34-8F80-A43429431F73:01}


そして、その週末。
どうしても食器棚が欲しくて、いてもたってもいられなくてIKEAリベンジ。
IKEA初の週末は夕方行ったけど大混雑Σ( ̄ロ ̄lll)

店内もカオスでしたwそれに売り切れ続出!!

今後、欠品商品はすぐ補充されるのか?

IKEAの腕の見せ所ですねw

そして、お目当ての食器棚GET!!

でーもー、組み立てが面倒で数週間このまま放置。

{3BC81062-E6C7-4E8D-A7BA-C26054F097C0:01}

そして、いろいろ考えた結果、電動ドライバーの必要性に気づき、
IKEAに行ったお友達に買って来てもらいました!!

コレ↓

{B6045B50-CD1C-4091-B7B8-3D745AAAF0B0:01}

結果、このドライバーめちゃ便利!!!

旦那さんがサクサク組み立ててくれて

{EE06A9FC-7E39-4EF8-A58B-6B3781B3A536:01}

1時間ちょっとで完成!!

{9BE54D71-D0D7-46DA-B831-ED4785A59AD4:01}

これでキッチンが片付けられます(*゚▽゚*)

食器も増やせるし、ジャカルタ生活が潤いそうな予感♡


IKEA Alam Sutera
Jl. Jalur Sutera Boulevard No. 45
Alam Sutera
Serpong
15320 Tangerang

Mon-Sun 10:00-22:00



先月は姫のスクールのイベントが立て続けでした。
親もボランティアでお手伝いする場面があったりで、少し忙しかったけど、色んなママと仲良くなれたりして意外と楽しかった(≧▽≦)

まずはfamily fun day(夏祭りみたいなかんじ?)

日本食、韓国料理、メキシカンとか色んな食べ物の屋台とか、ゲームコーナーがあったりで着いた瞬間、姫は

大興奮!!

ネイルのブースとかも出てました。

常にネイルしたい病の姫は、ここぞとばかりにピンクにしてましたw

{5959C918-F45E-409C-B1DA-05DD0E17D709:01}

旦那さんと姫に2人で回ってもらってる間に、日本人ブースと、クラスのボランティアのフェイスペインティングのお手伝い。

人生で初めて人様のお顔に落書きしました。

最初手が若干震えたけど、途中から意外と楽しくなってきちゃった。

クラスメイトのママと、どっちが上手いか競いあって、やたら盛り上がってましたw

ほら、意外と上手じゃない?
そしてこの子可愛すぎ♡
{0DFD60B8-C6D6-428B-A4A0-DB0FA4653716:01}
ちなみに、我が子の天使はイマイチw
{1AA5B612-2081-48B5-BF58-8E623FD05D48:01}

暑い昼間は室内のブースを回って、夕方涼しくなってからは外の芝生の上に座ってステージ見たり、姫はお友達と遊んだりしてました。

新しいスクールに変えて、半年ちょっと。

人種に関係なく、どんどん仲良くなっている姿を見れて本当に一安心。
{83DFF434-88AE-4F5A-8DDC-6E8877AF1406:01}

大人だと言葉や人種の壁を感じたりするけど、子供って逞しい。

入ったばかりのときは、姫曰く「お友達がいない」とか言ったこともあって少しばかり心配したりしたけど、

今では違うクラス、もはや違う学年にまでお友達ができてるみたいで新しい学校に馴染めてるみたいで良かった、良かった(ノ_・。)


で、イベントの最後は花火。

"Happy"に合わせてノリノリで花火がバンバンあがってました。

{8E6090AB-56AC-4B8F-BB62-F5E4C00314D6:01}

学校でみる花火は、すごく近くで観れて、ジャカルタでみた花火で一番綺麗でした♡




さぁ、またもや更新滞りました。

パリには夕方に着いたので、時差ボケにならないように、さっそく行動開始。

そのおかげか全く時差ボケなしで旅行中は過ごせました。

前半のホテルは、オペラ座の近く。

周りをウロウロ。

あれ?ココはブロックM(ジャカルタの日本人街の名前)?!と夫婦でビックリ(笑)

日本食屋さんが軒を並べていました。

{0EADEA60-FC61-4DC4-9011-BCB87DB0DB4C:01}

まずはJKTにも出来たPaulで休憩♡

店員さんオススメのチョコレートのタルトと、レモンタルト。
{A5D03AFC-206E-436D-BFFE-EDD5BF6910D9:01}
それに姫の大好物マカロンも。
おいしぃ~♡
{F3F686B0-1837-4974-9C4F-2E4626B922D0:01}
この旅行中、姫の主食はマカロンでした(^▽^;)

パリは7/29までが今夏のSOLDESだったので、まずはGaleries Lafayetteを除きに。

{DD9622C5-20E4-46A7-8559-5CED8438E9D9:01}
最終セールの店内は、人、人、人でした。。。ほとんど中国の方でしたがw

店内も美しい(≧▽≦)
{0951C14B-CEAB-453C-B934-12D6CC86A4FF:01}
天井も素敵♡
{3AB86163-35A9-4179-A742-C3C16D208AFB:01}

で、買い物はまずは「見てるだけ~」でサクッと観察だけして退散。

オペラ座も外から眺めました。
{3587C8D7-0846-4292-9493-B46FF8D29875:01}

なんで中に入らなかったか?

正確には、閉館時間終わってて入れなかったから。

こんなに明るいけど、既に18時過ぎなんです( °д°)
ちょうどこの時期は、22時くらいにやっと暗くなる感じで旅行には、もってこい!!
この写真で、19時(´∀`)
{B7F83E5D-CD1A-45FB-88EC-E964007740B3:01}

まだ明るい中、パリ在住のお友達(元JKT在住)と夕飯を食べて一日目はサクッと寝ました。