会社でママ同僚と話してたときに話題になったこと。
「子供のお年玉ってどうしてる??」
その子ん家は親戚がすごく多いらしく、
娘ちゃんの今年のお年玉だけで10万円超えらしい。すごー。
うちはそこまでではないけれど
やはり息子にとお年玉をたくさんいただきました

んで我が家は一応、息子名義の口座に入金してます。
まだ本人はお金の価値とかは分からないだろうけど、
将来、独立するときに渡してあげたいなって。
去年までは誰にもらったか分かるように
もらった額ごとに入金して通帳の金額の横に書いてたんだけど、
かなりめんどくさくて今年は一括入金

ちなみに息子の口座は生まれたときにゆうちょで作りました。
印鑑はネットで調達。

出来も良くて安いし送料無料

レビューを書いたらカラーケースが選べたので
息子はブルーにしました。子供らしくて気に入ってます♪
お祝い金やお年玉、お小遣いなどちょこちょこ入れてたら
結構な額貯まってました。ありがたやー。
もし将来何かあってもこのお金だけは手を付けずにいよう!!
てか、そんな「何か」が起こらないように頑張ろう
