たまたま立ち寄った100均のダイソーでこんなものを発見


えええ!プラレール!?
と思ったら、正確にはプチ電車シリーズと言うそうですw
もちろん息子、大興奮!!
せっかくなので、どれでも好きなの選んでいいよーって言ったら
「ドクターイエローがいい!!」とのこと。
なのでついつい買っちゃいました

見た目は割りと精巧に再現されてて、そんなにチャチい感じはしません。
それもそのはず・・・安心のJR承認済み。
どうやら勝手に作った怪しい商品ではないようです


他のはいいのー?と聞いても、
「○○くん、これがいいのー」と何やら奥ゆかしい息子なので(w)
ついつい甘やかして連結も一緒に買っちゃう私


でもこれだけ買っても300円

ちなみに本家は▼この値段・・・うーん、100均ステキや~。

プチ電車シリーズはプラレールと違って、真ん中の車両に電池を入れると走るそうです。
うちの息子は自分の手で動かすのが好きなのでそのままですが

あとははやぶさやサンダーバードなどなど・・・かなりたくさん種類がありました!!
(私のほしいスーパーこまちはなかった、残念!)
サイズはプラレールよりちょっと小さめですけどね。
2歳児の手のサイズにピッタリです

レールや駅やトンネルなんかも売ってたし、
大人買いしてもかなり良心的な価格で揃えられそうで素敵

ちなみに先日のハッピーセットのおまけだったプラレールたち。
気づけば6つも集まってましたー。会社の皆さま、いつもありがとう



