今年も残すところ、あと44日…。
今年は、
たくさんの方に助けていただき、
励ましていただき、
支えていただきました。
乳がんになったからこその出会い、
ブログを通しての交流、
どの「ご縁」も私にとって、
なくてはならないもの、です💕
先日、島根県出雲市出身の方と再会したときに、
すべての「ご縁」は、
出雲大社の大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)様のお陰だと
ふと思えて、
そうしたら、「ありがとう」を伝えたくなって、
来ちゃいました✨
病気になる前の4年間は、 毎月参拝に来ていた神社。
コンクリート造りの2階に御神殿があります。
昨夜は、島根出雲大社では、八百万の神々をお迎えする神迎祭(かみむかえさい)が
行われました。
10月は神無月と言いますが、出雲では10月の旧暦は神在月と言います。
それは、全国の神様が、出雲の大国主大神様の元に集まるからです。
今年は、神迎祭が11/17、神在祭が11/18〜11/24。
出雲に集まった神様が神議(かむばかり)と言う会議をして、
すべてのご縁について、話し合いをするんだそうです。
このタイミングで、参拝に来られたことに感謝して、
お参りしました。
神迎祭が執り行われる「稲佐の浜」の御砂と御朱印もいただきました。
御砂は、数量限定、11/24までの販売だそうです。
「当たり前なんてひとつもない」
どの出会いもすべてが有難いものです。
「ご縁」に感謝♪
これからも、みなさん、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今日も最後まで読んでくれて、
ありがとう。