心に元気がないのは、
恋をしていないから?
「乳がんになっても、恋をしたいし、結婚だってしたい❣️」
未婚で乳がんになっちゃうと
この先、本当に理解のあるパートナーに巡り会えるか…
グルグルと考えちゃうことがある…。
残念だけど、
付き合いが長いからと言って、病気を受け入れてもらえるとは限らない。
私は…
ほぼ乳がんであることを伝えてお付き合いを始めた彼に、
病気が確定した途端に、態度を変えられた。
結局、愛のない、薄っぺらい男だったってことなんだけど…(^^;
そんな過去があっても、
やっぱり恋をしたい💕
それでね、
もうそろそろ、結婚相談所の活動を再開しようと思って、
先日、手続きに行ってきたの。
こういう時、頼りになるのが結婚アドバイザー🤵💒👰
ちなみに、私のアドバイザーさんは、
ケアレスミスが多くて、しかも超事務的‼︎だったので、
店舗長にお願いして、変更してもらうことにしました。
「この人には、私の気持ちは分かってもらえないだろうな…」
って、思っちゃたんだよね(^^;
病気だからこそ、
自分のことをちゃんと相談できるアドバイザーさんに側にいて欲しい。
病気だからこそ、
信頼してなんでも話せるアドバイザーさんにお願いしたい。
●病気のことを、いつ相手に伝えたら良いの?
●交際前に、相手の両親の理解を得た方が良いの?
●どのタイミングで、何をどこまで伝えたら良いの?…
私は、高齢だから、私との間に子供を期待する人はいないと思うけど、
若くして乳がんになった人は、子供のことも考えなきゃいけないと思うし…
不安いっぱいだよぉぉぉーーー😭😭😭
でも…1人で悩まなくていい。
アドバイザーさんと二人三脚で頑張ればいい。
「人は、いつ病気になるか分からないし、
ずっと健康でいることの方が難しいです。
病気であっても、活動をされている方はたくさんいますから、
安心してくださいね」
と店舗長が優しく仰ってくれた😁
たった1人の最高で最愛のパートナーに出逢うための活動✨😁
12月から再スタート❤️
恋愛のこともどんどんアップしていくよー
今日も最後まで読んでくれて、
ありがとう。