先日、またまた参加しましたー♡
『言葉と心理技術だけで病気をやめる・やめさせる』専門家
梯谷幸司(はしがいこうじ)さん の無料webセミナー✨
無料なのに、想像を超えた内容が聞けて、
本当に毎回驚くばかり‼️
彼は難病やガンをいくつもやめさせた経験を持ち、
東京大学と研究も進めている、超すごい方です✨😁✨😁✨😁
病気をやめられる人と、やめられない人の違いは
いくつかあるようだけど、
いつも感じるのは、
病気をやめることを決めているか、いないか、の違い
だと思う。
それと脳の使い方❣️
病気を
いつまでに
どんな方法で
何のために
やめるかを決めること。
何のために、健康になり、
何のために、命を使うのか、
を決めること。
私が乳がんになった理由は、
本当の自分を生きていなかったからだと思っている。
梯谷さんの著書にあるように
「本当の自分に出会えば、病気は消えていく」
まさにコレだった…(^^;
病気になって、
梯谷さんの本を読み、病気をやめることを決めた。
新しい人生を歩むために、半年ほど自分の心と体に向き合うために、
年末までに病気をやめる。
治療方法は、医者や両親に反対されても、自分が納得しないものは取り入れない。
三大医療の他に、代替医療も積極的に取り入れる。
どんな治療法が良いのか、
詳細に何度も何度もイメージして、
病気をやめることを決めて、治療に臨んだら、
ほぼ決めた通りになっている✨
私の使命は、人を癒すこと。
自分の使命を薄々は感じていたけど、
病気になって、確信へと変わった♡
そう、病気になって、
自分が健康でいるための理由、
命の使い方が見つかったのだ。
乳がんになって、
自分を責めたことは一度もない。
それは、
「乳がんは、本当の自分に戻るための通過点で起こったことだから。
全ては、良くなるために起こっていることだから」
と常に思っているし、信じているから。
まさに、信じ込みが現実を創っていく、のだー‼︎
今回のセミナーを聞いて、
梯谷さんの本コースで脳の使い方について
学びたいと思った♡
梯谷さんの無料webセミナーは
今後も継続して公開いただけると思います。
今日も最後まで読んでくれて、
ありがとう。