らんです。
あとちょっとがんばったら
お盆休みに突入しますね
長期休みには
普段やりたくても
なかなかできないことを
のんびりやることにしています。
今回の休みは
長男に
『スパイファミリー』を借りて
読むことにしました。
わくわく
長女には
ずいぶん前から
『ハリー・ポッター』を
最初から最後まで観て欲しい
と言われていて。
スネイプ先生が好きな長女
どうやら
一緒に語り合いたいらしい
なんとかこの2つを制覇しよう
と意気込んでいたら。
長男が
「もう1つマンガ読んでみたくない?」
と言ってきました。
「さすがにそこまで時間ないよ~ハリー・ポッターも制覇しないといかんし」
「そうなの?『おしのこ』っていうマンガなんやけど」
「おしのこ?タケノコ?ツチノコとか?」
「アイドルとかの『推し』の子ね『推し』の子どもに転生するって話」
「えええええー?『推し』の子どもになれるの? なにそれ、夢のシチュエーションやん」
廉くんの子どもになれる…🖤
もう脳内は
すっかり妄想の世界へ
~♡~🖤~♡~🖤~♡~🖤~
廉パパのお膝に座って
絵本読んでもらったり。
眠くてグズったら
廉パパが抱っこしてくれたり。
廉パパの運転する車で
ドライブしたり。
遊園地で
廉パパと一緒に
メリーゴーランド乗ったり。
朝が弱い廉パパを
「パパ~、おきて~」
って起こしたら
寝ぼけまなこで
「ん~?もうちょっと…」
ってぎゅうっと抱っこされて
一緒のお布団にくるまれたり。
夜寝るとき
「おおきくなったら、パパのおよめさんになる~」
って言う私を
優しい眼差しで見つめる廉パパに
背中とんとんされながら
眠りについたり。
~♡~🖤~♡~🖤~♡~🖤~
うぎゃ~~~(*/∀\*)
廉パパ、ヤバい🖤
「パパ~」
って見上げたら
至近距離であの顔がある
そんな日常って…
彼女とか奥さんより
娘設定の方が
妄想が暴走していく。
盲点だったわ
母親がちょっと変人なことに
もう慣れっこの長男。
またなにかよからぬことを
想像してるって察したのか
「…いや、多分、お母さんが考えてるような話とはちょっと違うと思う」
「え、そうなの?でも『推しの子』にかなり興味そそられたから貸して」
そんな成り行きで
お盆は
ハードスケジュール決定(笑)
それにしても
『推しの子』って
相当なパワーワード✨
この言葉聞いただけで
それはもう無数のパターンで
妄想の世界に浸れるよ
はぁ~、今すぐ転生したい
さて、楽しい気分のまま
お盆休みまで
がんばろうっと(*´∀`)♪
ブログをたずねてくださった皆様
ありがとうございます。
それではまた