こんにちは。
らんです。
仕事納めの日に
気持ちが下がってしまったけど
漢方薬飲んで
家の大掃除を早めに終わらせて
借りてきたDVDを見ていたら
落ち着いてきました。
ようやく心身ともに
お休みモードに入れそうです
今回見たDVDは
菅田将暉さん有村架純さん主演の
『花束みたいな恋をした』
です。
ラブストーリーでは
あまり泣きませんが
今回ばかりは泣きました。
ドラマチックな展開があるのでなく
ごく普通の恋人たち。
それでも泣けた泣けた。
出会う瞬間の2人が
その瞬間の2人だから
惹かれ合った。
その瞬間は奇跡で
年月が2人を変えていっても
2人で過ごした時間、記憶は
その輝きを失わず
時を超えて
そのまま
そこにある。
語彙力が足りなくて
面白さをお伝えできてませんが
とても素敵なお話でした
年始は
『糸』を見る予定。
菅田将暉祭りだ~ワッショイ
…さて
大晦日です。
恒例となった
今年1年の振り返りをします。
よろしければお付きあいください。
まずはなんと言っても
長男の高校入学。
中学不登校から
全日制高校に通うことは
長男にとっては
大きなハードルであったと思う。
それでも
1歩踏み出して
高校受験そして
高校にほぼ毎日登校するなど
長男は本当によくがんばった。
金メダル🥇
その長男を
親として支えてきた私
よくやったよ❗️
金メダル🥇
それから
今年は長女の大学受験。
長女は
冬休み毎日塾に通って追い込み。
大晦日である今日も
朝から夜まで塾。
体調を崩すことなく
最後まで努力を続ける長女。
金メダル🥇
勉強面では
とても助けてあげられないから
長女の気持ちを聞いたり
受験スケジュール確認したり
塾の先生に相談したり
裏方のサポートよくがんばった私。
金メダル🥇
そしてだんな。
春を迎えた頃
仕事をがんばりすぎて
心が疲れ果ててしまった。
病院に通ってお薬飲んで
少しずつストレス耐性つけながら
仕事と向き合っている。
薬の影響なのか?
性格が穏やかになった(笑)
金メダル🥇
そんなだんなに
いつもと変わらず
普通に接してきた私
金メダル🥇
私はと言うと
仕事仲間と接するのが
少しずつ苦痛になってきた1年。
来年からは
さらに波乱の展開になりそう。
それでも
なんとか今年1年乗り切った。
金メダル🥇
あれ?
私にあげる金メダルの数🥇が多い。
ま、いっか
今年は昨年に続き
コロナの影響で
家族で過ごす時間が増えて
家族の仲が深まりました。
特にだんなとは
今が1番ラブラブかも
お互い歳を取って
できないことが増えたからこそ
相手を思いやる気持ちが
強くなっていったように思います。
今までだんなに言えなかったこと
今年はばんばん言いました。
こんなこと言ったら怒られるかな?
ってことをあまり考えず
ようやく言えるようになった。
たくさん笑い合えるようになって
いっぱいぎゅ~しました



