こんばんわ。
らんです。
20代の頃から
私の小鼻に鎮座している『イボ』。
そんなに大きくはないのだけど
ずっと気にしてました。
これがあることで
なんかおばちゃんぽく見える。
なんとか取れないかな?
そう思い続けることうん十年。
この間
やっぱり気になって
じっくりと観察してみたら
中は水っぽい。
これ、潰したらいけるんでは?
1度
針を刺してみました。
ぷちっと潰れてしぼんだイボ。
おおっ!やった!
しばらくすると
そこはかさぶたになりました。
このかさぶたが剥がれれば
きっといい感じになるよ
わくわくして治るのを待っていたら
…あれ?あれあれ?
また膨らんできた。
すっかりかさぶたがなくなった頃
『イボ』完全復活…
そぉんなぁぁぁぁぁ
もうあきらめるしかないのかな。
そう思いながら
ネット検索していたら
家からわりと近い皮膚クリニックの
形成外科で
イボの除去が紹介されてました。
保険適用だそうで
料金は思ったより高くない。
美容整形も併設してるから
見た目きれいにしてくれるかも。
口コミを見てみたら
賛否両論。
・先生の肌がとてもきれいだった。
・美容整形の患者にはいいが
保険適応の患者には態度が悪い。
・駐車場には高級車ばかり。
軽自動車が停まっていると
ほっとする。
うーん、どうなんだろう…
高額な美容整形にお金をかけて
高級車に乗っている患者さんには
優しい先生だけど
それ以外の患者さんには
ぞんざいな態度を取るってこと?
保険適用の治療で
軽自動車に乗ってる私
見くびられるってこと?
クリニックのホームページを
もう一度よく見てみました。
丁寧に作り込まれているみたいだし
先生のブログを読む限りでは
嫌な感じはなく
むしろ好感がもてる。
私はこれと言って取り柄がないけど
人とかお店とか病院とか
なんかいいかもっていう嗅覚は
鋭い方だと自負している。
よし、自分の直感を信じよう
今はコロナの時期で
常にマスクしてるから
手術後に保護テープ貼ってても
誰も気づかないだろうし。
そもそも
こんなにマスク生活が長ければ
私の小鼻にイボがあったかどうか
誰も覚えてないんじゃない?
もうすっかりいい歳で
今さら誰もおばちゃんのイボなんて
気にしてないだろうけど。
この私が
毎度鏡を見るたびに
気になるんだよー。
いつ取るの?
今でしょ!
そう自分を奮い立たせて
予約の電話を入れました。
受付のお姉さんは
とても丁寧な対応で
予約を入れてくれました。
込み合っているらしく
2週間後とのこと。
私はせっかちなので
こうと決めたらすぐやりたい。
うー、じれったい
長くなるので続きます。
ブログをたずねてくださった皆様
ありがとうございます。
それではまた