こんにちは。

らんです。




これから


長女の塾の保護者会に行きます。


受験まであと少し。


受験スケジュールの立て方や


保護者の心構えなんかを


お話してくれるそうです。



午前中


だんなの両親が来ることになっていたので


義理の両親がいるところで


1人ご飯を食べるわけにもいかず


早めに家を出て


外で1人ランチ。



なんだけど


なんだろう?


今日はどうやら


気分が落ちているらしい。


せっかく


田舎 → 都会に出てきたのだから


おしゃれなランチ食べたい。


昨夜から


いろいろ検索してるけど


そんなお店に入る勇気がでない。


マックでいいかと思っても


都会のマックに


おばちゃん1人で入ることにすら


びびってしまう。



今日は朝から


ずっとそんなテンションで


電車に乗っていても


気分はだだ下がり。



若いカップルを見ると


若いっていいなぁと


最近鏡を見るたび気になっている


目の下のたるみを思い出し


杖をついたおばあさんを見ると


子どもの将来のこととか


もう心配しなくていいんだろうなぁと


子どもたちの進路の心配を思い出す。



なんか


この電車の中で


私が1番底辺の人間なんじゃないか。


なんの底辺かはわからないけど


ものすごく


みじめな気持ちになりました。



駅に着いて


とりあえずマックに向かう。


少し時間が早いからか


そんなに混んでなくて


席取りもスムーズ。


気になっていた


濃厚白ダブチ食べました。



2階の窓側の席に座って


のんびりランチ。



電車でもお店でも


窓から外を眺めるのが好き。


でも


窓が汚いことにテンション下がる。



長女の模試の結果が


思うように振るわず


ここまでお金かけてきたのにと


思ってしまう自分が


母親失格のように思える。



窓から見える通信制高校。


去年の秋


長男と一緒に見学に行ったなぁ。


あれから1年経って


長男は全日制の高校に通ってる。


でも


友だちと寄り道するでもなく


家で1人ゲームに没頭してる。


「働きたくない」


ってまじのテンションで言う。


私が望んでたのって


こんなだったかなぁと


そう思う私は


やっぱり母親失格。



そんなこと考えながら


お金使って1人ランチしてる自分に


嫌気がさす。



今日はもう


ネガティブ大魔王が


心のど真ん中に居座っているみたい。


私がポジティブな方を向こうとすると


ネガティブな方だけ向くように


私の顔をつかんで


ぐりんぐりんと操作してるにちがいない。




こんなにいい天気なのに。



子どものだだこねる声に


幼い長女の姿を重ねて


胸がきゅうっとなる。



今日はもうこんな日なんだろう。


まだ少し時間があるから


ヲタクの聖地


アニメイトにでも行ってきます。




ブログをたずねてくださった皆様

ありがとうございます。


それではまたショボーン