こんばんわ。
らんです。
最近
投稿がのんびりまったりになってきました。
長男が不登校だった頃は
気持ちが上がったり下がったり
心が限界を越えてしまいそうで
1人ではどうにも処理できなくて
誰かに聞いてほしくて
ブログで助けを求めていたのですが。
長男が
周りの子たちと同じように
ぼやきながらも学校行けるようになり
私の心も
落ち着きを取り戻しました。
それに代わって
今度は
私自身の問題が浮上してきてます。
それは
あまり洒落にならないほど
暗い話なので
アメ限で
たまに書くことしかできなくて。
私の中では
まだ昇華されずに
ふと
顔を出して暴れだすことがある。
それでも
今は十分すぎるほど幸せで
最近は
その幸せに浸りながら
毎日生きてます。
…って、あれ?
出だしからしんみりしちゃったのは
なんでだろう?
そうそう。
なんでだろう?と言えば
長女を妊娠してた頃
テツ&トモさんの
なんでだろう~♪が流行ってました。
すごくお気に入りのネタだったのに
つわりが始まったとたん
受け付けなくなっちゃって
TVからあのメロディが聞こえてくるたびに
「気持ち悪い!」
って叫んで
部屋から逃走してたことを
思い出しました。
つわりで
食べ物以外にも反応するなんて
なにごとも経験してみないとわからない
ちなみに今は
テツ&トモさん
また楽しんで見れてます。
よしよし。
調子が出てきたところで
なんてことない
近況を報告させてください。
この間
近所のスーパーで
テンションの上がるもの発見⤴️
きめつうどん~
このセリフは
私の大好きなおはぎのシーンの
パロディではないですか。
私も実弥と同じく
おはぎが大好き。
そして
実弥が意図せずいじられる?シーンは
何回見ても最高
NISSINさん
実弥をいじってくれてありがとう
美味しゅうございました。
そしてお次は
『世界の中心で、愛をさけぶ』
最近
恋愛物語にはまっていて
読んでみました。
涙腺破壊力すさまじかった。
仕事行く前に読んだらダメなヤツ
感動をありがとう。
世界観も素敵でした。
こんな物語を創造できる才能
素晴らしすぎる✨
最後は
とうとう買っちった
Fit Boxing 2!
フイットネスアドベンチャーに
完全に飽きてしまったので。
フイットネスアドベンチャーは
筋トレ要素に近いけど
こちらは
有酸素運動だそう。
リズムに合わせて
ジャブ、パンチ、フック、アッパー👊
しかし
ここで問題発生。
運動神経のなさが足を引っ張る。
いろんな種類の動きが
連続して出てくると
パンチだかフックだかアッパーだか
頭とからだの神経回路が
混乱しちゃって
とんでもない動きに。
50歳近いおばちゃんが
1人わたわた💦してる様が
想像するとなんともおかしくて
動きながら爆笑
動画撮ってみたくなっちゃう。
そんな動きでも
さすがは有酸素運動。
汗が滴り落ちてくる。
これはさすがの私でも痩せそう。
またからだを痛めないように
やりすぎに注意しよう。
と、
こんな感じで
やりたいことやってます。
やりたいことやらせてあげる
自分に感謝。
そんな環境でいさせてくれる
周りの人たちに感謝です。
ブログをたずねてくださった皆様
ありがとうございます。
それではまた