こんにちは。

らんです。





ラブコメ漫画を読んで


リフレッシュ?若返り?してる


って話を以前したのですが。



きゅん❤️とくるだけじゃなく


人生を振り返るいい機会になりました。




ちゃんと気持ちを伝えなければ


思いは通じないこと。



大切な人の


一番近くにいるために


努力すること。



そしてそのために


勇気を出すこと。



そんなことを


この歳にして学びました。




思えば


私の人生


逃げてばっかだったなぁ。


勇気出したこと


ほとんどなかったなぁ。



人にしてもらうことばかりで


自分から勇気を出したことは


思い出せないなぁ。



傷つくのが怖くて


伝える努力を


あきらめちゃってたなぁ。



反省\(_ _)




そして


今まで


こんな臆病で怠惰な私に


愛想つかさずに


一緒にいてくれただんなに


感謝(T^T)



あれやってくれない


これやってくれない


私の欲しい愛情はこれじゃない


そんなことばっかり思ってたなぁ。



気持ちを伝える勇気を


出しもしないで


一緒にいるための努力を


しようともしないで


背中向けてたこと


たくさんあったなぁ。



今さらだけど


気づけてよかった。




実は私


結婚指輪をつけていません。


だんなは


結婚してから今まで


毎日つけてくれてるのに


私は


指が荒れるからという理由で


ずっと外してました。



もう何年も前に


「会社の女の子に、奥さんは結婚指輪してなくて僕だけしてるって言ったら爆笑された」


って言うのを聞いて


笑い飛ばしてた。



それでも


怒るでもなく


毎日指輪をつけてくれてるだんな。



それから


長女を出産したときに買ってくれた


小粒だけど


ダイヤモンドのついたネックレス。


似合う服がないからと


友だちの結婚式のときしか


つけてない。



改めて思い返すと


なかなかにひどい奥さんだガーン





こんな私に


愛情を注いでくれてるだんなへ。


なんか、すごく、ごめん。


ありがとう。



相手の気持ちを


思いやれない自分に


今さらながら気づいた。



これからは


私も


勇気を出して


ちゃんと気持ちを伝えるよ。


一緒にいる努力をしてみるよ。


やりなれてないから


きっとぎこちないと思うけど。



これからも


ずっと一緒にいてください。


愛してます❤️





…という気持ちを忘れないように


少しずつ伝えていけるように


その勇気を出せるように


ここに書いてみました。






ブログをたずねてくださった皆様

ありがとうございます。


それではまた照れ