こんにちは。
らんです。
私の心は
バランスを崩してしまいがちです。
不安になると
食べることで不安を紛らせようと
際限なく食べてしまいます。
吐くほどまではいかないけど
過食傾向にあります。
お昼過ぎにパートが終わって
それからお昼ごはん。
デザート。
おやつ。
不安定なときは
2時間ほど食べ続けて
そのまま夕食に突入。
そんなときもあります。
食べちゃダメだと制限をかけると
心に負担がかかるので
必要以上に食べてしまったときは
『心に栄養をあげたんだ』
と自分を責めない方向でいたら
栄養を与えすぎてしまいました🐽
最近は
新陳代謝が衰えてきたらしく
食べたら太る体になってしまって。
BMI値は標準なのに
体脂肪率がえらいこっちゃに

実は
私の片方の股関節には
人工関節が埋め込まれています。
反対の股関節も
生れつき関節のかぶりが浅く
ゆくゆくは人工関節になるかも。
そんな状態なので
過食による体重増加は
股関節に負荷がかかってよろしくない。
と言うことで
ダイエット始めることにしました。
ただし
この歳でのダイエット。
人工関節&ビタミンD欠乏症のため
骨密度はしっかり保つこと。
無理に制限すると
心に負担がかかるので
決して無理せず
ゆっくりのんびりと。
運動嫌い。
面倒くさがり。
へたれ。
飽き性。
甘いもの大好き。
こんな私が
ダイエット成功するのかしないのか

以前
5キロのダイエットに成功したときは
なぜか誰にも気づかれず
だんなには
「胸が痩せたね
」

と言われ。
お腹もすっきりしたやろー

アホらしくなってやめちゃいました。
今回はどうなることやら。
まずは
ダイエットアプリを入れました。
目標体重と期間を入力。
あくまでも目安なのですが
食べたものとその日の運動量を入力。
すると
1日に必要なカロリー数が
グラフで表示されます。
カロリーオーバーなのか
もう少し食べてもいいのか。
この管理する作業は面倒くさいけど
グラフで見るとやる気が出てくる。
前の日にカロリーオーバーしたから
ちょっと運動しとこうとか。
デザートにアイス食べたくても
カロリー見て
蒟蒻ゼリーにしとこうとか。
そして
なによりも効果を感じたのは
食べるときに
大切に食べようと思うようになったこと。
カロリーオーバーしたくないから
今食べていいのはこれだけ。
そうなると
目の前にあるこの食べ物を
ちゃんと味わって食べよう。
そう意識するようになりました。
今までは
別にお腹空いてるわけではないのに
不安になるたび
なにか口に入れてたから
夕食前にお腹いっぱい。
そして自己嫌悪

その呪縛から解き放たれたのは
とても大きい。
まだ1週間経ってないけど。
それから運動。
この間テレビで
リングフィットアドベンチャーと
ボクササイズ?
を毎日やって痩せた人を見て
触発されました。
もう1度
リングフィットアドベンチャーに
チャレンジすることにしました。
今度こそ
胸が痩せたとか言われないために
筋肉も大切に。
プロテインなんてものは
この写真のお兄ちゃんのように
マッチョになりたい人が飲むもの。
そんなイメージだったけど
ほとんどの現代人は
たんぱく質が足りてないそうなので
健康のための栄養補給という観点から
こういったもので補ってあげるといいそうです。
美味しい?と聞かれると
正直ビミョーです

子ども達には拒絶されました。
私は氷で冷たくして飲みます。
今飲んでるのは『そんなバナナ風味』。
他にも
『初恋の苺風味』
『めろめろメロン風味』など
ネーミングがかわいいです(*≧з≦)
長男の不登校のときに学んだように
一気に上り詰めると
つまずいたときに
一気に転がり落ちてしまう。
ダイエットも同じで
一気に痩せると
すぐにリバウンドしてしまう。
あまり自分を追い込まず
のんびりゆったり
お肉とばいばいしていきます。
ブログをたずねてくださった皆さま
ありがとうございます。
それではまた
