こんにちは。

らんです。




昨日は

長女と一緒に

『鬼滅の刃』祭りの1日を過ごしました。


長女が映画が見たいと言うので

私もおかわり鬼滅してきました。




ちょうどTOHOシネマズデイで

1,900円 → 1,200円でよかったことと

先着でイラストカードがもらえたので

ラッキーでした。


2回目でもやっぱり泣ける~えーん

この映画を見た後は

ラジオやTVなんかで

『炎(ほむら)』が流れると

涙腺崩壊スイッチが入ってしまい

「うわ~ん、煉獄さ~んえーん

所構わず涙するという💦

なんとも破壊力のある映画です。


映画の半券チケットを

namcoに持っていくと

キャラクターカードがもらえました。

これまたラッキー🎵



その後

『鬼滅の刃』とコラボ中の銀だこでランチ。




フードコートが混んでいたのと

コロナ感染が心配だったので

車の中で食べました。


『煉獄ねぎチリ』は

こんなパッケージに入ってました。



「全集中で食べろ!」

と煉獄さんからの指令が。


長女は

「箱取っておく。」

って言ってたけど

さすがに臭いが残ってますよ…(笑)


中身はこんなん。


チリパウダーよりもねぎの方が辛かった。

「うまい!うまい!」

と全集中で食べました、煉獄の兄貴❗



午後からは

アニメイトでグッズを物色。

まさかこの歳になって

アニメイトで

目をキラキラさせてる自分がいるなんて

想像もしてませんでした(笑)


昨日

だんなが長女に軍資金渡すのを見て

「私にもちょ~だ~いσ(*´∀`*)」

って催促してみたらもらえました。

マンモスうれぴー笑い泣き


これまで

どこ行っても在庫切れだったコミックが

結構売っていたので大人買い。


あとは伊之助グッズを物色。

キャラが選べないものもあったけど

後で長女と

「誰が出るかなぁ?」

ってわくわくしながら開封。

どのキャラも素敵なので

それはそれで楽しかったです。


クリアファイルのガチャガチャがあり

どんな風に出てくるのか見てみたくて

試しに回してみたら

1回で伊之助ファイルが出てきました。

やりましたよ.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.



そんなこんなで

戦利品の数々。






それにしても

幸せな1日だったなぁ(*´∀`*)



ここ数年間

自分のことを責めることで

何度も何度も泣いてきて

もう2度と

心の底から幸せなんて

感じられないかもって思ってたけど。


『鬼滅の刃』に出会ってから

自分を責めることじゃなくて

感動することで涙をたくさん流して

心が浄化されたのかも。


心が軽くなると

驚くほど体も楽になる。

今は心身ともにとてもいい状態です。



こんなすごい作品を

世に出してくれた吾峠先生に感謝です。





ブログをたずねてくださった皆さま
ありがとうございます。

それではまた照れ