こんにちは。
らんです。
先日。
とある営業さんが家に来る予定でした。
パートから帰って大急ぎでご飯食べて。
身支度整えて。
さぁいらっしゃいと待ち構えていたのに。
予定時間を過ぎても来ない。
15分待っても来ないので電話したら。
担当者にすぐ連絡して向かわせますと。
その10分後。
担当の方から連絡があり。
前のお客さん宅の訪問が
長引いてしまいました。
これからすぐ伺います、とのこと。
結局。
約束の時間から1時間近く遅れて
ようやく到着。
この時点で。
私、結構怒ってました。
遅れるなら遅れるで
すぐ連絡してくれればよかったのに

師走の忙しい時期に
お客さんを1時間近く待たせるなんて

でも。
直接相手に言う勇気はなく。
ちょっとムスッとした態度で
怒ってますアピール

…だったはずなのに。
その人が帰る頃には。
和気あいあいと世間話

帰り際にオロナミンCまで渡してました。
この変わり様はなんなのか。
1つはその人の人となり。
話しやすいと言うか馬が合うと言うか。
人見知り度MAXな私でも。
初対面なのに全然緊張しなかった。
昔からの知り合いのような気楽さ。
そして2つ目は。
書類上の手続きが終わった後
「いや~、素敵なお宅ですねぇ。」
って言ってくれたこと。
その人は今
家を建てることを検討しているらしく。
いろいろ見て回っているのだとか。
しばらくの間。
注文住宅についての話に花を咲かせて。
オロナミンCを渡すに至る(笑)
どうも私の嬉しさのツボは。
子どもと家を褒められること。
ここにあるらしい。
これを言われると。
ぱぁ~(* ̄∇ ̄*)っと舞い上がっちゃう。
チョロいな~。
チョロ過ぎる❗
それにしても。
1時間の遅刻という失態をカバーできる
トーク力ってすごい

羨ましい限りだ。
…それとも。
私が単純過ぎるんだろうか。
だんななら。
そんな人には絶対心を閉ざしたままのはず。
若かりし頃。
だんなの友達に。
「俺が詐欺師になったら
最初にらんさんの所に行くわ
」

って言われたことがあって。
なに言ってんだか。
私はこう見えて用心深いから
絶対に大丈夫❗
そうたかをくくってたけど。
…うーん、自信がなくなってきた。
私は人見知りなんだけど。
あれ、この人好きかも?って思ったら。
あっという間に心の扉を全開にしちゃう。
固く閉ざすか全開か。
極端なんだなぁ。
そして。
警戒心の基準が。
フィーリングが合うか合わないか。
それだけで決まってしまっている。
よく今まで騙されずに来れたなぁ~。
大人としてどうなのよ

そう心配になるけど。
治せるもんでもないからしょうがない。
← この開き直りが成長しない要因か?
まぁ、私がこんなでも。
だんなと長女がしっかり者だから。
なんとかなるんでしょう。
家族はバランスが取れている

ブログをたずねてくださった皆様
いいね!ボタンを押してくださった皆様
ありがとうございます。
それではまた
