こんばんわ。

らんです。




旅行から帰ってきて。

次の日はさすがにぐったりでした。



我が家の旅行はお城巡りがメインなので。

ひたすら歩く!登る!

「私の体力考えて
    もうちょっとお手柔らかに~滝汗

と言っても容赦ない。


家に帰ったら足がパンパンにむくんでて。

靴下の水玉模様が
足の甲にくっきり残って消えない滝汗




そんな感じなので
翌日は何もせずに寝ていたい。


でも。

そんなわけにはいかず。

洗濯物干してたたんで。

長女の制服にアイロンかけて。

買い物行って、ご飯の支度。

これだけはどうしてもやらなきゃならない。



誰か~。

私の代わりにご飯の用意して~。

もしもご飯の用意してくれたら
めちゃくちゃ感謝するんだけどな~。


そんなことをぼやいていたら。

…あれあれ⁉

私が普段やっていることって
ものすごくすごいことなんじゃないの?

そう思えてきました。



当たり前のように
時間になったらご飯が食べられて。

当たり前のように
綺麗な部屋で生活できて。
たまに汚いときもあるけどね( ̄▽ ̄;)

当たり前のように
洗濯してたたんである服を着られて。


毎日当たり前のようにできること。

これって私のおかげじゃないの😤



去年退院してから。

2ヶ月位は
しゃがむことができなかったから。

掃除は旦那任せ。


仕事で忙しい旦那に
休みの日も家事ちゃんとやって
とは言えず。

お風呂場に
じわりじわりと増殖するカビには
目をつむり。

庭に生え放題の雑草も
なかったこととして生活しました。



母の日しか

「いつもありがとう。」

って言ってもらえることはないけど。

私がやってることって
実はすごくない?

もしも私が普段やっていることを
代わってくれる人がいたら。

いくら感謝しても足りない位だもん。



そう思ったら。

私ってすごいじゃーん(о´∀`о)

と楽しくご飯の支度ができました。




そして。

子どもだった私のために
家事をやってくれた母親にも感謝。

生活して教育受けるお金を出してくれた
父親にも感謝。

パートでがっつり稼げない私の代わりに
がっつりお金をもらってきてくれる
旦那にも感謝。

毎日頑張る勇気をくれる子ども達にも感謝。





みなさん。

毎日当たり前のようにしていること。

実はそれ、すごいことなんですよーお願い






ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。

それではまた照れ