こんばんわ。
らんです。
らんです。
長男の研修旅行の写真を購入しました。
以前は。
学校に写真が展示してあって
その中から選ぶ方式でしたが。
最近は。
ネットで調べてコンビニ支払い。
便利になったものです。
学校活動の写真。
見るのは正直苦しいです

だって。
みんなキラキラしてる。
友達同士肩寄せあったり。
ふざけて変顔してたり。
すごく楽しそう。
でもその中で。
うちの子は隅っこでわずかばかりの笑み。
なんでうちの子は
他の子達みたいに
キラキラしてないんだろう。
なんでうちの子は
他の子達みたいに
楽しそうじゃないんだろう。
そんな風に考えてしまって
心がきゅっとなります。
でもね。
もう今までみたいに
悲しくなって終わりにはしたくない。
だって。
あの研修は
五月雨登校の長男が頑張った証。
行けただけでもすごいことなんだから。
もしかしたら。
集合写真にも写っていなかった
可能性だってあったのに。
ちゃんと全部の活動に参加して。
クラスの子達と一緒に写真に写ってる。
すごいじゃないの( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
そう考えたら。
もう写真を見ても
悲しい気持ちにはならなくなりました。
長男が自分で行くと決断して。
クラスの子達と経験してきたこと。
楽しかったかどうかはともかく。
その場所に確かにいた証。
どんなにキラキラしてる子でも。
長男と同じ中学2年生。
悩みの形は違えど。
みんな何かにあがいている。
みんな同じ。
うちの子だけって思うのはもうやめよう。
成長の仕方は人それぞれ。
不登校だから成長しないなんてことはない。
不登校だから成長できることもある。
すいすいと進んでるように
見えるときもあれば。
がんじがらめになってもがいてるように
見えるときもある。
長い人生だから。
いいときだけじゃなくていい。
ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。
それではまた
