こんにちは。

らんです。




昨日の夜中に。

何度も嫌な夢をみて起きてしまいました。

強盗とはち合わせする夢。

怪しげなおじさんが
何人も家の中に潜んでいる夢。




そして。

朝起きたら。

お腹がゴロゴロゴロゴロ滝汗


早朝からずっとトイレへ。

なんとか朝食と長女のお弁当を用意して。

洗濯物干して。

でもそれが限界。

トイレとベッドの往復でヨレヨレチーン

仕事も休むことにしました。



今年2度目の胃腸風邪みたい。

ペース早くないかショボーン




夢見が悪かったのは。

身体がウイルスに侵されてたからなのか。

強盗と怪しげなおじさんは
ウイルスの化身だったのか(笑)

心と身体の結び付きに感心。

強盗も怪しげなおじさんも
とっとと私の身体から出ていって~えーん



今日も治らず。

熱まで出てきて。

お昼頃までは悶え苦しんでいましたチーン



昨日と今日は。

長男も学校休みました。

体育祭が近いので。

その練習が心身ともに疲れるらしい。



長男は生まれながらのマザコンなのでグラサン

反抗期に入り生意気にはなったけど。

私がぐったりすると心配みたいで。

なんやかんやと世話を焼いてくれました。




薬飲む?

どれ飲む?

クーラー付ける?

寒い?暑い?

毛布掛ける?

なんか食べる?

無理?

じゃあなんか飲む?

お母さん、大丈夫?

撲にできることある?




なんとも甲斐甲斐しいチュー

長女だったら。

「寝てりゃ治るでしょ。」

って放置されたと思う。



今のところ私限定だけど。

もし長男に彼女や奥さんができたら。

とことん尽くすタイプなのかも。



ぐったりしてぼんやりした頭で
ちょっと思ったのは。

つらいときそばにいて心配してくれるのは
大変ありがたいけど。

返事するのもつらいときは
そっとしておいて欲しいかな。
↑ やな母ちゃんだなニヤニヤ




で、これは。

私の長男への態度にも
まんま当てはまるなぁと反省。


心が苦しくて学校休んでる長男に。

心配だからとあれやこれや聞いて。

世話を焼く。


長男にとっては。

さぞやガヤガヤうるさかったことだろう。


「頼むからそっとしておいて。」


心配させておきながら。

そんな風に思ってしまう自分に
罪悪感を感じてしまう。

そんなことの繰り返しだったのかも。




相手の立場に立って考えるというのは
なかなか難しい。

実際に自分が同じような経験をしないと
わからない。



だから。

経験って大事。

嫌な気持ちを味わう経験であっても。

今の私には必要なこと。


人は経験を通してしか。

人の気持ちをわかることはできない。




今回の胃腸風邪から。

そんなことを学びました。



明日は仕事&学校行けるかなー?








ブログをたずねてくださった皆様、
いいね!ボタンを押してくださった皆様、
ありがとうございます。

それではまた照れ