こんにちは。

らんです。



春休みが終わって。

長男も朝から登校できるようになり。

ほぼ1年ぶりの一人時間を満喫してます照れ



だいぶん前に録画したアメトーク。

『運動神経悪い芸人』のコーナーを、1人で大笑いして見ていました。


あんなにこっけいな動き、ガチでやってるのかな?

テレビだから、やらせじゃないの?


そんな失礼な感想を抱きながらも。

実は、私も運動神経悪いです。



初めて平泳ぎをしたときは。

手のかき方が、内から外ではなく、外から内になっていたらしく、ちっとも前に進まない。

体育の先生があわててプールに飛び込んできて、指導してくれました。


持久走では。

死にそうな表情で走っているのに、あまりにも遅いので。

熊のような体格の、生徒に恐れられている先生が。

見るに見かねて、手を引いて一緒に走ってくれました。


バレーボールでは。

サーブが相手コートまで届かない。

味方の頭を直撃することもあるので。

私がサーブを打つときは、敵じゃなく味方が身構える。

オーバーパスをすると。

手で作った三角形をボールがすり抜けて顔面直撃。

アンダーパスをすると。

両腕で作った三角形をすり抜けたボールが床でバウンドして顎を直撃。



こうして振り返ると、私もなかなかに運動神経が悪いことを思い出した。

運動する私の周りでは、よく笑いが起きていた。

ある意味才能⁉

アメトークで尺を稼げるかも。






ブログを訪ねてくださった皆様、いいね!ボタンを押してくださった皆様、ありがとうございますおねがい


それではまた照れ