こんにちは。
らんです。
駅から学校まで自転車通学すると言う長女。
今日は雨予報だったので、レインコートを買ってきておいてとお願いされ。
昨日、レインコート探しの旅に出ました。
リュックを背負うから、後ろにゆとりのあるデザインのやつ。
近くのショッピングセンターでは、なんと8000円もするではないですか。
1000円くらいのものかと思っていたので、これにはさすがにびっくりしました。
もうちょっとお手頃なものはないかとあちこち探し回りましたが、なかなか見つからず。
ダメもとで立ち寄った近所のスポーツ用品店で、3000円のものをゲットできました

帰ってきた長女に
「お母さん、頑張って見つけてきたよー!」
とホクホク顔で報告。
「明日、さっそく使ってみるね。」
と長女。
で、今朝。
通勤途中に長女からLINE。
「自転車のカギ忘れたから、今日はバスで行くわ。」
がごーん

お母さん、昨日、あんなに頑張って探したのに…
まぁ、いいけどね。
雨の日は今日だけじゃないから。
長女は本当におっちょこちょい。
私とおんなじ

先日、高校の書類を書いているときに。
子どもの長所と短所を書く欄があって。
長所の欄には。
「さっぱりしている。気持ちを引きずらない。」
と書いたのだけど。
短所の欄に、おっちょこちょいと書いてもいいものか悩み。
結局。
「おおざっぱ」
と書いておきました。
大事な書類なので、慎重に慎重を重ねて書き進めていたのですが。
生徒氏名の欄にだんなの名前を書いてしまったり。
印鑑をナナメに押してしまったり。
この書類を見た先生はきっと。
親譲りだな

って思っただろうな(笑)
いいんです、いいんです!
おっちょこちょいでもおおざっぱでも。
生きていくことはできるから。
出た。必殺開き直り。
そして。
私がおっちょこちょいだから。
長女のおっちょこちょいを笑って許せる。
そう考えたら。
おっちょこちょいもそんなに悪くないかも。
ブログを訪ねてくださった皆様、いいね!ボタンを押してくださった皆様、ありがとうございます

それではまた
