おはようございます鳥


昨晩は富山駅前に先月オープンしたばかりの複合ビル商業施設「MAROOT(マルート)」に行ってきました。


MAROOT(マルート) 


富山初出店のお店もあって、今、話題のお出かけスポット音符

ショッピングを楽しんだ後は、ライトレール(路面電車)に乗って、

丸の内で下車。

晩ごはんは、結婚記念日も兼ねてこちらへウシシラブラブ


お店の前で母が撮ってくれましたスマホキラキラ
「ミシュランガイド北陸2021特別版」では、ビブグルマンに選ばれている人気のお店。

「ぴったんこカン・カン」で、俳優で歌舞伎役者の香川照之さんの同級生のお店として紹介されたこともあったそうですよ。


店内は上質な和の趣ある洗練された寛ぎの空間。

乾杯~生ビール生ビール

お料理は事前にコースでお願いしてました。


やっぱり富山と言えば、富山湾の宝石と言われる『白えび』キラキラ
独特のとろりとした食感で上品で濃厚な甘み。
今では大阪でも手に入れることができますが、富山で食べると格別😋

ニシンの昆布巻き。
お造り(ガンドブリ・スズキ・甘えび・バイ貝)。
ズワイガニの酢の物。
カラスミがかかった茶碗蒸し。
玉子焼き。
能登産の穴子。
にぎり四種(アジ・中とトロ・アラ・アオリイカ)
鯛あらの味噌汁。
ほうじ茶のムース。

どれも、美味しゅうございました。

ホテルに戻って、アイスクリームを食べながら3人でカードゲーム。
白熱しました笑
修学旅行のようで楽しい夜でした爆笑ハート