こんばんは~![]()
今日は風が強く吹いて寒かったですがお天気が持ちそうだったので、パパのお気に入りの旧車(時々、動かしてあげないと劣化する💧)でドライブしてきました![]()
![]()
今回は泉南方面へ![]()
ランチは
大正時代に建てられた紡績工場跡をリノベーションしたカフェ。
中は天井が高く実際に使われていた紡績の装置がそのままで、当時の面影が残っていてとても良い雰囲気
広すぎて寒い🥶
今回は母が一緒じゃなくて良かった
オーダー後、しばらく待っていたのですが、
お冷ばかり頂いてたら、もっと寒くなって
生姜が効いたとても美味しいスープでした😋🍴💕
パパが『きっと、畑に収穫に行ってたんやで』と・・・
今度は息子が『また、畑に収穫に行ったんやな』と・・・
そんな話をしていると、きました~
その後、
最初に『コーヒーは食後にお願いします』と言っていたので、食事の皿を下げられた後、待っていたのですが、ぜーんぜん運ばれてきません

隣の席の方が、『食事が終わったのでコーヒーお願いします』とお店の方に伝えていました。
それからしばらくして、コーヒーは隣の席の方に
マジか~
うちのは
慌てて、うちも『コーヒーお願いします』と。
ところが、また遅い🐢💨💨
ここで、また似た者親子の登場

『さっきコーヒー豆、拾いに行って
今、焙煎して挽いてるんやで』と。
なんでやねん😅
とりあえず何でもかんでも笑いネタにしたがる親子
お店の方が『大変お待たせしました
』と。
もしかして、忘れられてた
コーヒーを飲みながら、『ここは大阪市内と違ってのんびりとしてるんやろ』とパパと息子。
よく文句も言わずに笑いで乗り切った
もっともっと提供までの時間がスムーズで、席の近くに暖房器具又はブランケット等があれば良いのになぁという感想でした。
雰囲気も良いし、お料理も美味しかったです😋🍴💕















