
大雪に見舞われている地域の皆様、本当にお疲れ様です。
今後も十分に気を付けてください

金沢に住む弟Mの奥さんから動画が送られてきました。
大雪で大人は大変ですが、無邪気な子どもやワンちゃんたちは大喜びのようですね。
富山に住む私の先輩が
『三年前も五六豪雪以来とか言われていたけど、その時を軽く超えてる雪の量だよ
』

『家の玄関の前は雪の大谷よ
』

と言っていました。
金沢よりも富山はかなり雪が多いみたい

これ以上、大きな被害が出ませんように。
今日、ようやく初詣に行ってきました

参拝者はほとんどいませんでしたが、コロナ感染が心配なので、母は家でお留守番。
母の分までお参りしてきました🙏
商売繁盛を祈願するため、『えべっさん』の愛称で知られる今宮戎神社にも行っていました。
道路での出店は禁止だったのかな

神社周辺の縁起物を売るお店や、露店はありませんでした

ごく僅かに空き地や駐車場等を借りてやっているようなお店もありましたが。
寄り道することなく家に帰ってきました



小腹が空いたので、鏡開きしたお餅でぜんざいを頂きました

関西を中心に松の内を15日までとする地域では、1月15日に鏡開きにするようですが、私は私の実家に習っていつも11日に鏡開きをやっています。
せっかくの休日ですが、とくに用事も無いので今から何しようかな

大掃除で出来なかったキッチンの引き出しの整理でもしようかな
