こんばんは~
先日、富山に帰省した時の備忘録その2です。
部活の同窓会の後は富山駅前にあるホテルに宿泊
今までは実家に泊まっていたので、富山でホテルに泊まるのは新鮮な気分
翌朝、ホテルをチェックアウトした後に向かったのは新幹線乗り場
サプライズで東京から来ていたメンバーを見送りに行きました。
その後、横浜から来て別のホテルに宿泊していたメンバーからグループLINEにメッセージが届きました。

めっちゃ良いやん
ということで、私も石谷もちやへ。
あやめ団子
沖縄県産の黒砂糖の蜜をからめた少し苦味もある濃厚な味わいのお団子。
ささぎ餅
餅生地にささげの豆をまぶしたお餅。
どちらもお土産に買いました
前職場の大先輩と急きょランチをすることになったので、時間待ちの間、以前から興味があったこちらの建物へ。
常設展と企画展があったのですが、時間の関係で常設展のみ見学してきました。
富山市が新たな産業に力を入れているのが良く分かった美術館でした
そして商社時代の先輩と合流
約三ヶ月ぶりの再会

この日の朝、突然お誘いし『是非、会いたいでーす。』とLINEを返してくれた先輩に感謝。
新人社員だった私に社会人のいろはを教えてくださった先輩。
そして娘のようにとても可愛がってもらいました。
昔、出張先のホテルで翌朝の仕事が早いにも拘わらず、二人で遅くまでお話したことが懐かしい
結局、先輩にランチをご馳走して頂き、更にはお土産まで
何から何までお世話になりっぱなしで本当に恐縮・・・(^^;
また会いに行きますので、いつまでもお元気で。
ますますのご活躍をお祈りしています。
仲間や先輩との素敵な思い出がたくさんある富山。
今回、会った人、立ち寄った場所など記録として残しておきたく、長々と失礼しました。
blogを読んでくださった皆様、ありがとうございました。












