こんばんは。
早いもので今日から10月

大阪は台風一過でお洗濯日和でした。
また次の台風が発生しているらしいので、気が抜けないですね

さて、淡路島の続きです

お風呂に入る人、釣りを楽しむ人、お酒を飲む人、早めに寝る人。
家族みんなが思い思いに夜を過ごしたので、いつまで経ってもお部屋の中は人が行き来していて落ち着かない

おかげで私が寝たのは長男、次男が釣りから戻ってきた3時過ぎ

それなのに起きたのは4時



実は、今回の旅行の一番の目的は、
パパと三男が
2018年淡路島ロングライド150
に出場することだったんです



それ以外の家族は応援するため

と言って、ちゃっかり付いてきたのです



淡路島を一周(通称"アワイチ")する自転車イベント。
島一周150㎞。

三年前、当時高校二年生だった次男もパパと出場し完走しました

今度は三男

このイベントのために、今夏は富山ー大阪間を走ったり、時間があれば二人で練習をしてました。
4時に起きてすぐに準備をしてホテルを出発

長男(運転)と私がスタート地点まで送りました。
パパたちはカテゴリーBで6:20頃のスタートでしたが、ホテルからメイン会場まで30㎞離れていたし、準備等もいろいろあるので早めに送りました。
車から自転車を降ろし、念入りに準備。
私と長男はまた30㎞の道のりを戻りました

ホテルに戻る途中、ご来光



ホテルに戻ると、既に母は朝風呂
から戻ってきていました。

せっかくなので私も朝風呂
朝風呂


長男は、 さあ、もう一眠りしよ

次男は物音に起きることもなく、爆睡
してました


その後、朝食会場へは一番乗り

本当なら、ゆっくり名物を堪能したかったのですが、パパたちは順調なら7時半過ぎにホテル前を通過する予定なので大急ぎで朝ごはんを頂きました



なかなか話が進みませんね



明日も仕事なので、今日はここまでにしておきます。
では、またね~

おやすみなさい
