おはようございます
昨晩、長男が7週間の短期留学から無事に帰国しました。

とっても元気そうで安心しました
最近はいろいろ物騒な事件もあるので、長男の安全を考えて帰国するまでは留学先をお伝えしないでいました。
ごめんなさい
留学先はフィリピンでした。
長男がまだ高校生の頃から、旅行会社の説明会に参加したり、ネットで情報を集めたりして、語学留学させるならフィリピンにしようと決めていました。
何しろ、人気のあるアメリカやカナダ、ヨーロッパ諸国、オーストラリア等に比べて、フィリピンなら費用が1/3ぐらいで抑えられるので

本当ならもう少し行かせてあげたかったのですが、大学もあるので春休みの間だけになりました。
7週間でしたが、ほとんど日本人がいない学校だったのでかなり英語力が向上したらしいです
いつかは長期留学をさせたいので、とりあえず英語力をアップするのにはフィリピン留学は良かったと思います。
そうそう、
帰国便ですが、到着が1時間ほど遅れたので・・・、
関空で長男を待つ間、モスド(モスバーガーとミスタードーナツが一緒になった店舗)でお茶しました。

長男が出発の時はネットの情報に振り回されてドキドキしてしまったので、今回はゆっくりお茶しながら待ちました
とにかく無事に戻ってきてくれたことが、何よりのお土産です

昨晩、長男が7週間の短期留学から無事に帰国しました。

とっても元気そうで安心しました

最近はいろいろ物騒な事件もあるので、長男の安全を考えて帰国するまでは留学先をお伝えしないでいました。
ごめんなさい

留学先はフィリピンでした。
長男がまだ高校生の頃から、旅行会社の説明会に参加したり、ネットで情報を集めたりして、語学留学させるならフィリピンにしようと決めていました。
何しろ、人気のあるアメリカやカナダ、ヨーロッパ諸国、オーストラリア等に比べて、フィリピンなら費用が1/3ぐらいで抑えられるので


本当ならもう少し行かせてあげたかったのですが、大学もあるので春休みの間だけになりました。
7週間でしたが、ほとんど日本人がいない学校だったのでかなり英語力が向上したらしいです

いつかは長期留学をさせたいので、とりあえず英語力をアップするのにはフィリピン留学は良かったと思います。
そうそう、
帰国便ですが、到着が1時間ほど遅れたので・・・、
関空で長男を待つ間、モスド(モスバーガーとミスタードーナツが一緒になった店舗)でお茶しました。

長男が出発の時はネットの情報に振り回されてドキドキしてしまったので、今回はゆっくりお茶しながら待ちました

とにかく無事に戻ってきてくれたことが、何よりのお土産です
