昨晩、栃木県に住んでいる友達が『blog見たよ~』ってメールをくれました。
前回のblogは何書いてたかな❔って見たら、節分のことだったアセアセ
随分、更新してなかったのね・・・ガーン
友人たちは楽しみに見てくれているので、もう少し頑張って更新しないとね反省


最近の我が家ですが、
ついこの間、冬休みが終わったのに、なんと、なんとタラー
長男の大学、1月末から春休みに突入びっくりアセアセ
後期の学費を払い込んだばかりなのに・・・。
『大学ってぼったくりやな・・・もやもや』と思ったのは私だけでしょうか・・・困った
大学関係者の方が見られてたらごめんなさいあはは…
私が学生の頃はしっかり3月頃まで学校があったけどなあ・・・。
最近の大学の春休みは早いのね・・・タラー


というわけで、1月末から長男はパパの会社でバイトをしてました。
8:30~17:30までパパの会社、19:00~は元々行っているバイト先へ掛け持ちで頑張っていましたよ。


せっかくの長い休みですから、長男は明日から短期の語学留学に行きます。
休日に遊ぶ為のお金もしっかり貯まったそうですよ爆笑


長男は出発準備で忙しいので、留学先の先生やルームメイトに渡すお土産は私が準備。
(書類等には「お土産はとくに必要なし」と書かれていましたが、ほんの気持ち程度持たせることにしました。)
心斎橋に行ったのですが、中国人の爆買い観光客に混じって、私もお買い物笑

皆さん日本の抹茶を使ったお菓子などを箱買いされていたので、やはり抹茶が人気なんですね。

私も抹茶を使ったお菓子をいくつか買ってきました。

味噌汁やふりかけ、お茶漬けの素などもプレゼント用笑
気に入ってもらえたらいいなあ~(*^^*)



ではまたね~パー