食後はレンタカーで、島内最大のショッピングモールである
マイクロネシア・モール
へ
この時、レンタカーの返却時間がせまっていたのですが、ダラーレンタカーの営業所までは距離があったし、ガソリンを満タンにして返却しなければいけなかったので、かなり時間がかかる・・・。
そこで時間を有効に使うために、パパは私たちだけを降ろして一人でレンタカーの返却に行ってくれました。
感謝~

おかげで、子どもたちの欲しがっていた物などをいろいろ見て回ったり、モール内のデパートメイシーズ
にも行くことができました
随分時間が経った頃にふと、
『Wi-Fiが繋がらない
』
日本で借りたWi-Fiはパパが持って行ってたけど、こんな大きなモールだったらFree Wi-Fiが繋がると思って待ち合わせ場所とか決めてなかった

モールはすごく広いので、連絡できなかったらヤバイ
そこからは、長男と必死でFree Wi-Fiが繋がるコーヒーショップがないかと探し回って買い物どころじゃなかったの
次男と三男はそんなハプニングが楽しいようで、ニタニタしながら後ろからついてきていましたよ
かなり探し回って、ようやくWi-Fiが繋がるお店を発見。
パスワードを教えてもらうために、長男がコーヒーを飲みに店内に入ろうとしていたまさにその時、モール内を歩いている派手なおっさん発見


パパ~
こんな広いモールでも見つかるもんなんですね
パパと合流したので、それからしばらくはまた楽しくショッピング
夕方の6時からホテルビュッフェを予約していたので、タクシーに乗って移動
グアム リーフ&オリーブ スパ リゾート内の
メイン・レントラン
こちらのレントランも日本から予約済。
サンセットが見たかったので、窓際の席をお願いしておきました。
食べ盛りの息子たちがいるので、どうしても食べ放題を選んでしまいます・・・

料理は日本食やグアムのローカルフードはもちろん、特大パエリアや釜焼きピッツァなど、世界各国のメニューが楽しめるワールドビュッフェ。
子どもたち、何度、おかわりに行ったことでしょう
大喜びで、山盛り食べていました

食事だけでも十分に元が取れたと思いますが、ここはポリネシアンダンスショーも付いているんです

ショーの最後には、
結婚20周年記念のサプライズ
アイスクリームをプレゼントしていただきました

ありがとうございました

雲が多かったけど、サンセットも見れたし


とっても楽しいディナーになりました
帰りはホテルロードを歩いて

まだ開いているお店に立ち寄りながら、宿泊ホテルまで帰りました
これで終わりかと思いきや、何と
タクシーに乗って、
またまた24時間営業のKマートへ
このまま、寝てしまうのがもったいなくて
ホンマに体力に自信がある家族で良かった

帰りはまた歩き~。
結構、ホテルまでは距離があるんだけど、最後の夜だしね。
歩道に白いなめくじ
がたくさんいて、よーく見て歩かないとムニュっと踏んでしまうの

これが気持ち悪くて・・・
とくに次男がこういうのダメみたいで、ひぃひぃ~言いながら前に進んでいたのが忘れられない
生き物にとっても楽園なのかな。
ゴキちゃんもヤモリもいたし・・・
ホテルに着いたのは深夜12時を過ぎていたので、大急ぎで荷物をまとめて寝たのが2時
3時には起きて、4時にはロビーに集合
お迎えのバスに乗って、空港へ。
ねむ~っ。
出国待ちの長い列
ようやく、中に入れた頃には目が覚めてきて、免税店めぐり。
『最後にもう一度、
ハンバーガーを食べたい』と空港内のバーガーキングへ。
早朝からハンバーガーだなんて。
しかもバーガーキング、大阪にもあるし・・・
恐るべし、我が家の男子たち

7:10発の帰りの飛行機は、男子たち爆睡でした
機内食の時はしっかり起きたけどね

そして10:10頃に無事に関空に到着
空港内で神座のラーメン食べてから家に帰りました
最後まで遊んで食べて、中2日しかなかったとは思えないほど充実した旅行になりました。
家族にとって忘れられない大切な思い出となったと思います
すごく長くなってしまいましたが、最後までお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました
マイクロネシア・モール

この時、レンタカーの返却時間がせまっていたのですが、ダラーレンタカーの営業所までは距離があったし、ガソリンを満タンにして返却しなければいけなかったので、かなり時間がかかる・・・。
そこで時間を有効に使うために、パパは私たちだけを降ろして一人でレンタカーの返却に行ってくれました。
感謝~


おかげで、子どもたちの欲しがっていた物などをいろいろ見て回ったり、モール内のデパートメイシーズ


随分時間が経った頃にふと、
『Wi-Fiが繋がらない


日本で借りたWi-Fiはパパが持って行ってたけど、こんな大きなモールだったらFree Wi-Fiが繋がると思って待ち合わせ場所とか決めてなかった


モールはすごく広いので、連絡できなかったらヤバイ

そこからは、長男と必死でFree Wi-Fiが繋がるコーヒーショップがないかと探し回って買い物どころじゃなかったの

次男と三男はそんなハプニングが楽しいようで、ニタニタしながら後ろからついてきていましたよ

かなり探し回って、ようやくWi-Fiが繋がるお店を発見。
パスワードを教えてもらうために、長男がコーヒーを飲みに店内に入ろうとしていたまさにその時、モール内を歩いている派手なおっさん発見



パパ~

こんな広いモールでも見つかるもんなんですね

パパと合流したので、それからしばらくはまた楽しくショッピング

夕方の6時からホテルビュッフェを予約していたので、タクシーに乗って移動

グアム リーフ&オリーブ スパ リゾート内の
メイン・レントラン

こちらのレントランも日本から予約済。
サンセットが見たかったので、窓際の席をお願いしておきました。
食べ盛りの息子たちがいるので、どうしても食べ放題を選んでしまいます・・・


料理は日本食やグアムのローカルフードはもちろん、特大パエリアや釜焼きピッツァなど、世界各国のメニューが楽しめるワールドビュッフェ。
子どもたち、何度、おかわりに行ったことでしょう

大喜びで、山盛り食べていました


食事だけでも十分に元が取れたと思いますが、ここはポリネシアンダンスショーも付いているんです


ショーの最後には、
結婚20周年記念のサプライズ

アイスクリームをプレゼントしていただきました


ありがとうございました


雲が多かったけど、サンセットも見れたし


とっても楽しいディナーになりました

帰りはホテルロードを歩いて


まだ開いているお店に立ち寄りながら、宿泊ホテルまで帰りました

これで終わりかと思いきや、何と

タクシーに乗って、
またまた24時間営業のKマートへ

このまま、寝てしまうのがもったいなくて

ホンマに体力に自信がある家族で良かった


帰りはまた歩き~。
結構、ホテルまでは距離があるんだけど、最後の夜だしね。
歩道に白いなめくじ



これが気持ち悪くて・・・

とくに次男がこういうのダメみたいで、ひぃひぃ~言いながら前に進んでいたのが忘れられない

生き物にとっても楽園なのかな。
ゴキちゃんもヤモリもいたし・・・

ホテルに着いたのは深夜12時を過ぎていたので、大急ぎで荷物をまとめて寝たのが2時

3時には起きて、4時にはロビーに集合

お迎えのバスに乗って、空港へ。
ねむ~っ。
出国待ちの長い列

ようやく、中に入れた頃には目が覚めてきて、免税店めぐり。
『最後にもう一度、

早朝からハンバーガーだなんて。
しかもバーガーキング、大阪にもあるし・・・

恐るべし、我が家の男子たち


7:10発の帰りの飛行機は、男子たち爆睡でした

機内食の時はしっかり起きたけどね


そして10:10頃に無事に関空に到着

空港内で神座のラーメン食べてから家に帰りました

最後まで遊んで食べて、中2日しかなかったとは思えないほど充実した旅行になりました。
家族にとって忘れられない大切な思い出となったと思います

すごく長くなってしまいましたが、最後までお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました
