さて、さて、
ようやく2日目の夜ごはん。
ちょっと詳しく書きすぎかしら・・・
なかなか前に進まず、書きながら疲れてきました
でもね、時間が経つと楽しかった思い出も少しずつ忘れてしまうから、こうやってblogに残しておくと、後で読み返した時にまた鮮明に記憶が甦ってくるからね
私の母が『 ブログ最高です。とても楽しんでいる写真やナレーションがお母さんも一緒に行っている気になりました。』ってLINEくれてたし、最後まで手を抜かずに頑張ろうと思います
家族が『グアムでは絶対に大きなステーキを食べたい
』と言っていたので、
これも日本にいる間に調べまくりました
日本にないお店に行きたかったので、
「ローンスター・ステーキハウス 」
Lone Star Steakhouse & Saloon
こちらは送迎もしてくれるみたいですが、食事後も自由に動き回れるようにレンタカーで行きました

カントリー・ウエスタン風のステーキハウスで雰囲気はgood
店内の客層はローカルとツーリストが半々くらい。
ボックス席に案内され、担当のスタッフが一人つきました。
このスタッフは日本語は話せなかったけど、すごくフレンドリーな感じで対応も良かったですよ
英語のメニューを渡されましたが、日本語のメニューもお願いしました。
オーダーしてしばらくすると、
ドリンクとテキサス・タンブルウィードというオニオンフライが運ばれてきました。

ドリンクもオニオンフライも気持ちよーくビッグサイズだし、お味もgood
ステーキをオーダーすると、山盛りのサラダもついてきました。
(
写真は少し食べてしまってます
)

次に運ばれてきたのが、私がオーダーした
ステーキ&リブ
テンダーステーキ(255g)とハーフサイズのベイビーバックリブのセット。

焼き加減は全員「ミディアム」。
パパと三男は
ニューヨークステーキ 14オンス

長男と次男は
テキサスリブアイ 14オンス

テーブルにビッグサイズのお肉がきた時には、みんなの目が輝いていましたよ


厚みもあって、ボリューム満点
肉の旨味もしっかりあって、美味しい
塩加減は少し薄めなので、テーブルにあるお塩や胡椒で好みに味付けができました。
また、ネットや雑誌で、
フィナデニソースというのがグアム定番の味で、お店で言うと出してきてくれると書いてあったので、スタッフに伝えたら。

わあ~
これが、フィナデニソース
醤油にレモンや酢、唐辛子、ネギなどがミックスされていて、お店や家庭ごとに配合が違っているそうです。
お肉にかけると、とっても美味しい
日本人の味覚にも合っていました。
家族で少しずつ食べ比べしましたが、どれもみんな美味しかった。
長男・次男が食べたテキサスリブアイが、やわらかさではダントツ1位でした。
ステーキのことばかり考えたいたので、
パンと自家製のハニーバターが最高に美味しいと評判だったのに、うっかりライスを頼んでました・・・
こちらは大失敗

みんなが食べ終わったタイミングで、私が依頼していたサブライズ
お店のスタッフみんなが集まってきて、Happybirthdayの歌を
歌にパパの名前、そして目の前にアイスクリームが置かれ、パパ、ビックリ

7/28はパパの誕生日だったんだけど、パパが忙しくてお祝いできてなかったので、グアムでお祝い

子どもたちからもプレゼントをもらって、パパ、満面の笑みでした。
スタッフの方々、ご協力ありがとうございました

ちなみに、

お値段 $223.51 でした。
[$1=¥126(両替時、手数料込)]
円安が痛いね・・・
これだけボリュームがあって、とっても美味しかったので大満足
ローンスター・ステーキハウスを選んで良かった
ようやく2日目の夜ごはん。
ちょっと詳しく書きすぎかしら・・・

なかなか前に進まず、書きながら疲れてきました

でもね、時間が経つと楽しかった思い出も少しずつ忘れてしまうから、こうやってblogに残しておくと、後で読み返した時にまた鮮明に記憶が甦ってくるからね

私の母が『 ブログ最高です。とても楽しんでいる写真やナレーションがお母さんも一緒に行っている気になりました。』ってLINEくれてたし、最後まで手を抜かずに頑張ろうと思います

家族が『グアムでは絶対に大きなステーキを食べたい

これも日本にいる間に調べまくりました

日本にないお店に行きたかったので、
「ローンスター・ステーキハウス 」
Lone Star Steakhouse & Saloon
こちらは送迎もしてくれるみたいですが、食事後も自由に動き回れるようにレンタカーで行きました


カントリー・ウエスタン風のステーキハウスで雰囲気はgood

店内の客層はローカルとツーリストが半々くらい。
ボックス席に案内され、担当のスタッフが一人つきました。
このスタッフは日本語は話せなかったけど、すごくフレンドリーな感じで対応も良かったですよ

英語のメニューを渡されましたが、日本語のメニューもお願いしました。
オーダーしてしばらくすると、
ドリンクとテキサス・タンブルウィードというオニオンフライが運ばれてきました。

ドリンクもオニオンフライも気持ちよーくビッグサイズだし、お味もgood

ステーキをオーダーすると、山盛りのサラダもついてきました。
(



次に運ばれてきたのが、私がオーダーした
ステーキ&リブ
テンダーステーキ(255g)とハーフサイズのベイビーバックリブのセット。

焼き加減は全員「ミディアム」。
パパと三男は
ニューヨークステーキ 14オンス

長男と次男は
テキサスリブアイ 14オンス

テーブルにビッグサイズのお肉がきた時には、みんなの目が輝いていましたよ



厚みもあって、ボリューム満点

肉の旨味もしっかりあって、美味しい

塩加減は少し薄めなので、テーブルにあるお塩や胡椒で好みに味付けができました。
また、ネットや雑誌で、
フィナデニソースというのがグアム定番の味で、お店で言うと出してきてくれると書いてあったので、スタッフに伝えたら。

わあ~

これが、フィナデニソース

醤油にレモンや酢、唐辛子、ネギなどがミックスされていて、お店や家庭ごとに配合が違っているそうです。
お肉にかけると、とっても美味しい

日本人の味覚にも合っていました。
家族で少しずつ食べ比べしましたが、どれもみんな美味しかった。
長男・次男が食べたテキサスリブアイが、やわらかさではダントツ1位でした。
ステーキのことばかり考えたいたので、
パンと自家製のハニーバターが最高に美味しいと評判だったのに、うっかりライスを頼んでました・・・

こちらは大失敗


みんなが食べ終わったタイミングで、私が依頼していたサブライズ

お店のスタッフみんなが集まってきて、Happybirthdayの歌を

歌にパパの名前、そして目の前にアイスクリームが置かれ、パパ、ビックリ


7/28はパパの誕生日だったんだけど、パパが忙しくてお祝いできてなかったので、グアムでお祝い


子どもたちからもプレゼントをもらって、パパ、満面の笑みでした。
スタッフの方々、ご協力ありがとうございました


ちなみに、

お値段 $223.51 でした。
[$1=¥126(両替時、手数料込)]
円安が痛いね・・・

これだけボリュームがあって、とっても美味しかったので大満足

ローンスター・ステーキハウスを選んで良かった
