おはようございます音譜
今日からしばらくは家族旅行のblogを書きますね~Wハート
自分自身の思い出の記録として残したいと思っていますが、これから行かれようと思っている方の参考になれば幸いですペコリ



昨日のblogで書いたように、とりあえず、空いているところに何とか滑り込む感じで決まった家族旅行。

行き先はグアムきらきら

日本から一番近いアメリカ。

子どもたちは初の海外旅行Wハート

台湾も良いかな~と思っていたんだけど、子どもたちはマリンスポーツをやりたがっていたし、時差が1時間で、フライト時間が3時間ちょっとというのが、忙しい我が家にはピッタリでした合格


旅行会社の旅行プランは飛行機とホテルのみで、終日フリーで食事も付いていないものだったので、いろいろ調べて夕食とアクティビティ、レンタカーだけは日本から予約していきました。
Wi-Fiの機器は宅配便で前日に自宅に届くように手配。

7/30(1日目)
出発当日は
次男次男(前日までサッカー合宿だったので疲れてギリギリまで寝てました)と三男三男は家にいましたが、パパパパは仕事、長男長男は大学のテスト最終日で、ちゃんと時間までにみんなが揃うかドキドキ。

何とか全員揃い17時過ぎに自宅を出発車DASH!
ラッキーなことに道が混んでいなかったので、18時頃には関空に到着しました。
関空のパーキングもすぐに空いている場所が見つかり駐車することができました。

飛行機は20:45発のユナイテッド航空178便。

チェックインするまでの間、
●事前に登録しておいた関空のKIX-ITMカードを発行してもらうためにカウンターへ。
●日本円をドルに両替。
● ツアーカウンターで受付。(いろんな書類をもらいました)

その後、ユナイテッド航空の自動チェックイン機へ。
タッチパネルで家族5人分のいろんな情報を入力しなきゃいけないので、結構時間がかかりましたが、無事にチェックイン。

KIX-ITMカードのフライトポイントを貯めるため、出国エリアに設置された専用端末機で登録も済ませました。

免税店では、子どもたちも興味津々で見て回っていましたよ~。
テンションMAX笑
(余談ですが、父の日にプレゼントした洋服をパパはこの日着てくれていましたラブラブ!

いよいよ、飛行機に搭乗。

三男は初めて飛行機に乗ったので、離陸時にはかなり緊張していたみたい叫び汗
でも機内食が配られた頃には、落ち着いていました。

機内食は、ベーグルサンドとゴボウサラダ、クッキーでした。

夕飯がこれじゃ、我が家の男子たちは全く足りないのですが、ユナイテッド航空の機内食は少なめと事前に調べてわかっていたので、関空に向かう車の中で、おにぎりおにぎりを食べさせておきましたうふふ

機内ではシンデレラを鑑賞目
全編英語でしたが、シンデレラは誰でも知っているお話なので楽しめました。
次男は別のチャンネルでアメリカンスナイパーを鑑賞していたようです。

映画鑑賞してたので、あっという間にグアムに到着しましたほっ

グアム空港では入国手続きをするために、たくさんの人が並んでいましたが、思っていたよりもスムーズに進みました。

両手の指全部の指紋と、顔写真を撮られ、
さすがにセキュリティチェックは厳重でした。
今はいろいろ怖い時代でもありますから、逆にこれだけ厳重な方が安心ですね。

空港の出口ではお迎えのバスが来ていて、何人かのツアー客と一緒に乗り込みホテルまで送ってもらいました。

ホテルは、パシフィックベイホテル病院

部屋は隣同士ですが、2部屋に分かれました。
パパと次男、三男。
私と長男。

今回は、ようやく見つかったホテルだったし、ここが空いていなければグアムにも来れていなかったので、本当にありがたいホテルなのですが・・・、
パパたちは部屋のドアを開けた瞬間、ゴキちゃんに歓迎されたんですってあせる
ひえ~汗
深夜に到着していきなりのゴキブリ退治とは・・・とほほ
私の部屋じゃなくて良かった困った

既に現地時間の深夜1時過ぎでしたが、朝ごはんを買いに家族みんなで出かけました。
歩くのは苦にならない家族なので、ひたすら歩き見つけたのは『サークルK』。

でも、思っていたような朝ごはんが見つからず、ミネラルウォーターだけ買って出てきました。

やっぱり24時間営業のスーパー、Kマートまで行こうということになり、また歩きましたガクリ

ようやくKマートに到着ラブラブ
お客さんもまばらでしたが、私たちはウキウキでいろいろ見て回りましたキラキラ

いろんな物がたくさんあって、並べ方がコストコみたい。

まだまだ見たかったのですが、足の疲れが限界になってきたので、必要な物を買ってお店を出ました。

さすがに帰りはタクシーに乗りましたあはは…

ホテルに戻って、パパや子どもたちはすぐに寝たのですが、私はシャワーを浴び、荷物の整理をしていたら、既に4時になっていたので慌ててベッドに入りましたあせる

6時起きなので、2時間しか眠れません汗

1日目は移動日ということで、あっという間に終わってしまいましたざんねん…


この続きは、また今度見てくださいねパー