こんばんは~夜の街

最近の私のアメーバブログですが、ほぼ週一の更新になってますね・・・あはは…

仕事が繁忙期に入ってからは、仕事がある月~水はグッタリして

夕飯エプロンを作るのもやっと・・・汗

木~日は、その反動からかストレス発散と癒しを求めて、飛び回ってますうふふ




暑さが厳しくなると同時に、せみアブラゼミの鳴き声が鳴り響き『夏本番!!

夏といえば、お祭り!!


木曜日音譜
生國魂神社で開催される『いくたま夏祭祭り』に今年も行ってきました。

サリーの気まぐれダイアリー



子どもたち長男次男三男は、おじいちゃん、おばあちゃんにお小遣いをもらい、

それぞれ友達と出かけてしまいましたあせる

パパパパと私サリー 二人でお祭りへ。


『何だか寂し~いショック!』 

『子どもたちが巣立っていったら、こんな風になるんだよね・・・あせる

と、老後の心配をしながら、二人でお祭りを回りました苦笑


途中で友達とバイバイバイバイをしている三男三男を発見おぉ!

今度は三男三男も一緒に回りましたハート

やっぱり、お祭りは子どもと一緒の方が楽しいわ~Wハート




そして、昨日の夕方も近所の神社のお祭りへ音譜


サリーの気まぐれダイアリー

御神楽奉納が執り行われていました。

音色は美しく繊細で、とっても癒されました。

ドンドンという太鼓太鼓の音はお祭りらしくて元気が出ますが、

こういう日本古来の音色も素敵ですね音譜


夏が終わるまで、毎週どこかのお祭りに出没しているかもドキドキ

我が家の夏祭りは、まだまだ続きますよ~ニコニコ





さて、土曜日にKaoru先生のパン教室“farina(ファリーナ)”

行ってきました音譜

その様子は、また後ほどアップします。

また見てくださいね~~音譜



                    ペタしてね