こんばんは~
午前中は三男のサッカー
を観に行ってました。
太陽が隠れると、底冷えしてとても寒かった~~
お昼頃に母と電話
していたら、『雪が降ってきた!』と言っていました
大阪は雪が降らないだけマシですね・・・。
さて、風邪を引かないように部屋を暖かくして、
今から旅行記事の続きを書きたいと思います
連絡通路を通って、マリーナ・ベイ・サンズの中に入ってきました。
結構な高さがある~~ ここ、いったい何階なの
1階に行きたかったのに、下にはリンクされていなくって、
一旦、外に出てから中に入りました
シンガポールの夜
もう少し楽しもうということで、タワー2にあるFuse Barへ
Fuseは、イージーリスニングのライブ演奏のあるシックでゆったりした
雰囲気のラウンジ。
午前3時までの営業なので、
シンガポールの夜をゆっくり楽しみたい方には、嬉しいお店ですよね
ただし、シンガポールではお酒は贅沢品。
高いんですよね・・・
でも、せっかくだしということで、ビールで、乾杯~~
マレーシアでは、ずっと薄味の『タイガービール』だったので、
日本のビールが飲みたくなって、『キリンビール』をオーダー
母が隣の人が食べている、串焼きみたいのを見て、
:『あれ、美味しそうね~
』
指差して、『あれと同じものください』と言うのも格好が悪いので、とりあえず
:『すみませ~ん。メニューを見せてくださ~~い。』
英語で書かれたメニューなので、一つ一つじっくり、チェック
『わあきっと、これだね
』と言って、オーダーしたのが上の写真。
大正解でした
サテ6本、スパイシーピーナツディップ、きゅうり、レッドオニオンとマレー風ちまき。
ビールに良くあって、美味し~い
それからカクテルもオーダー
母はミルキー・ウェイ、私
はトロピカル・ドリーム。
今思えば、せっかくシンガポールに行ったのだから、シンガポールで誕生した
シンガポール・スリングをオーダーしたらよかったなあ~
結局、閉店時間ギリギリまで母といろいろ話をしましたよ
楽しかった~
お支払いは、消費税(GST)7%に、サービス料もプラスされ、
2人で7000円ほどかかりました。
母が出してくれました~
お酒を飲むのは、観光客やビジネスマンばかりで、地元の人は
ほとんど飲まないそうですよ なるほど・・・
それから部屋に戻ったわけですが・・・、
到着してから部屋で全くゆっくりしていなかったので、
ほら この通り、部屋も綺麗
深夜に写真撮影
洗練されたお部屋。枕がお洒落~
照明も斬新なデザインでカッコイイよね。
ホテルがオープンして2年が経っているけど、まだまだ綺麗
バスタブはありませんでしたが、バスルームには ウォークインシャワーと
Paiza専用のバスルームアメニティ。
28階のお部屋からの眺めはこんな感じ。
こんな時間でも、美しくライトアップされていました。
バルコニーがあり、ブーゲンビリアが綺麗に咲いてましたよ
この後は、ふかふかのベッド
で休みました