こんばんは~星

今日で5月も終わり、明日から6月ですねあせる

早いな~あせる

最近は昔に比べて暑いから、6月1日になる前に衣替えしてますね。

息子たち長男次男三男もかなり前から半袖シャツで通学してますよニコニコ

今年の夏は暑いのかな~~はてなマーク



さて、昨日は私の高校時代の友人Yちゃんと一緒にお出かけしました音譜


Yちゃん一家は転勤族で、以前、大阪にも住んでいたことがあって、

家族ぐるみで仲良くしていました。

ところが関東に転勤になり、とても残念に思っていたのですが、

また大阪に住むことになったのです音譜


淀屋橋で待ち合わせラブラブ

サリーの気まぐれダイアリー

小顔で整った顔立ち、スレンダーで清楚な姿はまさしくYちゃんでした音譜

6年ぶりの再会クラッカー


『わあ~、めっちゃ久しぶり~おぉ!


積もる話もありましたが、後でゆっくりすることにして、

せっかくなので一緒に美術館に行ってきました。


マイセン磁器の300年展

サリーの気まぐれダイアリー


西洋磁器誕生のドラマと開窯300年にわたる歴史の全貌が

紹介されていました。
東洋の作品に影響を受け、徐々に西洋風にアレンジされ

洗練されて美しい作品が出来たんですね。


マイセン人形のタイトル『みつかった浮気相手』は、

Yちゃんと一緒に思わず笑ってしまいました。


ベッドの下に隠れていた浮気相手の男が、飼い犬に吠えられて
ベッドから出てきたところを旦那に見つかり
慌てふためく様子と、

逆に浮気したにもかかわらず落ち着き払ったマダムの様子を人形にしたもの。


貴族の贅沢な暮らしぶりやユーモアが感じられる作品でしたにひひ


どれもうっとりするほど素敵な作品ばかりで、

心に贅沢な潤いを与えてもらいました。


『マイセン食器欲しいなぁ~』って思ったけど、

高価すぎて我が家には似合わないか・・・。もったいないわあはは…


2時間ほど鑑賞した後は、お腹が減ったのでランチタイムナイフとフォーク


Buon Grande ARIA

サリーの気まぐれダイアリー

テラス席は土佐堀川に面していて、中之島の風景を楽しみながら食事が

できるので、ローケーションが抜群なのですが、この日は団体のお客さんで

貸し切られていたため、テラス席には座れませんでしたザンネン…。


贅沢ランチ1200円

サリーの気まぐれダイアリー

立地のわりにお値段はリーズナブルかも。



食後は散歩がてら、

中之島バラ園

サリーの気まぐれダイアリー

お天気も良く、色とりどりのバラが咲き誇り、私たちを和ませてくれました。


歩き疲れたので、ティータイムコーヒー

北浜レトロ

サリーの気まぐれダイアリー
しっかりケーキケーキもいただきましたうまうま

高校時代のこと、関東にいた頃のこと、大阪に来てからのこと、

子どものこと、学校のこと、趣味のこと・・・などなど

いっぱい、いっぱい、おしゃべりしました~音譜


楽しかった~ドキドキ


私の昔を知るYちゃんが大阪にいてくれるだけで、すっごく心強いよ~。

またゆっくり会おうね~音譜楽しみにしてるよ~。ありがとう~ドキドキ




                    ペタしてね