こんにちは
皆様、ご無沙汰しておりましたm(_ _ )m
富山に帰省している記事でストップしていましたねσ(^_^;)
既に大阪に戻ってきています
子どもたちの入学式や新学期の準備などでバタバタして、
すっかりブログ更新をサボっていましたm(_ _ )m
中途半端でストップしていた富山での様子と、大阪に戻ってからの様子を
ブログに残しておきたいと思います。
【4月2日】
朝はゆっくり過ごし、
午後からは仕事がお休みだった弟Sと、仕事を休んでくれた父
が
子どもたちを連れてカラオケ
に行きました。
その後、弟Sは子どもたち
を、クライミングに連れて行ってくれた
みたいです
楽しそ~う
子どもたちはとても喜んでいました
その頃、私と母
は近くのスーパー銭湯
に行っていました。
母娘水入らずで、のんびりできましたよ
【4月3日】
日本海を発達しながら進む低気圧の影響で、この日は全国各地で
大荒れの天気でした。
比較的災害の少ない富山県なのですが、この日は富山市で最大瞬間風速
29.3メートルを観測し、トラックが横転したり、死者が出るなどの被害が出ました。
実家でもかつてない強風で家が揺れているのが感じられました
実家の屋上には、父お手製の洗濯物干し場があるのですが、
強風にあおられて屋根が飛ぶんじゃないかと、私と母
は
心配で心配で気が気じゃなかったです
父が帰ってきて暴風雨の中、屋上に出て屋根が飛ばないように
しっかり補強してくれたのですが、作業が終わるまで本当に怖かったです。
父が無事で良かったと安堵しました。
夜になって少し風がマシになりました。
私と母
はドッと気疲れしていたので、食事を作る気がせず、
荒れた天気ではありましたが、外食することにしました。
こんな日に外食する人なんてほとんどいなくて、お店はほぼ貸切状態でした。
実家に戻ってから、気分転換も兼ねて弟Sの美容室で
カラー&カットしてもらいました
この日は本当に大変な一日でした。
【4月4日】
朝から風が強かったので、実家でゆっくり帰り支度をしていました。
夕方には風が弱まったので、幼馴染で親友のTちゃんが働く病院に
会いに行ってきました。
ほんの少しでしたが、大阪に戻る前にTちゃんの元気な姿が見られたし、
話をすることができて嬉しかったぁ~
Tちゃん、また今度ゆっくり会おうね~
この日に大阪に戻る予定にしていましたが、風が心配でギリギリまで
悩んでいました。
夜になり、雨も風も大丈夫そうなので帰ることにしました。
そして夜の9時半に富山を出発しました
お父さん、お母さん、弟Sありがとうね。楽しかったよまたね~
【4月5日】
夜中の1時半頃に無事に大阪に到着しました
心配していたパパが外まで迎えに出てくれました。
『ただいま~』って私だけ。
子どもたちは車内で爆睡でした
運転中、雨は降らなかったものの、場所によってはまだ風が強かったので
ハンドルをしっかり握っていたのでしょうね・・・。
帰ってきてから身体全体がガクガク。
とくに肩がパンパンになっていました
とりあえず、この日は身体休めに徹しました
長くなりましたので、この続きは後ほど更新したいと思います
またブログをのぞきに来て下さいね~