こんばんは~音譜

またまたご無沙汰でしたσ(^_^;)


前回アメーバブログを書いたのが3月20日だったのですが、その日の深夜に

三男三男が発熱(38度)したんですあせる

翌日は次男次男の卒業式で、パパパパは来賓として、私サリーは次男の保護者として

式に出席しなければならず、三男の看病は長男長男にお願いしました。

朝一番に長男が三男をかかりつけ医に連れて行ってくれました。


その頃、次男の小学校では卒業式の真っ最中。


サリーの気まぐれダイアリー

厳粛かつ心温まる卒業式感動泣き


しばらくすると、マナーモードにしてあった携帯電話の振動が感じられ、

そっと画面を開くと・・・、

長男から『三男、インフルエンザB型でした!』とメールが届きましたひえ~


とりあえず引き続き長男に看病をお願いしました。



    サリーの気まぐれダイアリー   サリーの気まぐれダイアリー
そして無事に式は終わったのですが、私は次男のサッカー友達との    

昼食会幹事を任されていたので、そのまま会場に移動DASH!

パパが会社に戻る前に三男の様子を見に行ってくれました。



総勢36名の昼食会ナイフとフォークは盛り上がり、

次男にとって小学校最後の良い思い出になりました。

サリーの気まぐれダイアリー


夕方、自宅に戻ると、三男の熱は39度台にあせる

その晩には、いろいろな疲れが出たのか私まで微熱が出てしまいましたあせる


翌日には薬が効き、三男の熱が下がりました。

私は37度前後の微熱が続いたので自宅で安静にしていましたが、

なかなか良くならないので念の為、病院で検査してもらうと・・・、

私もインフルエンザB型 だったんですあせる


結局、この一週間、家族内でインフルエンザが蔓延してしまいました。

唯一元気だったのは、パパパパ

2月の初めにインフルエンザA型になっていたパパは今回かかりませんでした。



卒業という大事なイベントがあったのに、インフルエンザでおかげで

余韻に浸る暇もありませんでした苦笑


まだインフルエンザ流行っているので、皆さんも気をつけて下さいね。


                      ペタしてね