昨晩の神戸花鳥園
の続きです
『神戸花鳥園に行ってきました・・・その1♪』
も、ぜひ見て下さいね
では早速、続きです。
餌付けできるコーナーもたくさんありましたよ
1回100円で、鳥たちのエサを買うことができます。
餌付け
オオハシにフルーツの入ったカップを持って腕を伸ばすと、
飛んできてくちばしを使って器用にフルーツを食べました
池ではマガモ・コブハクチョウ・コクチョウなどが泳いでいました。
水鳥だけでなく、クロエリセイタカシギ・キンケイなどが回廊を歩いていて、
すぐ間近でふれあうことができました
ふれあいフィッシュ
西スイレン池では、ヒトの古くなった角質を食べる習性のある魚
ふれあいフィッシュを体験してきました
1回300円で時間制限も無かったので、お得かも
ここのふれあいフィッシュたちは、結構大きいので、
最初はちょっと怖い&気持ち悪いのと、くすぐったいのとで、
嫌がっていた子どもたち
でも徐々に慣れ始めると、かなり喜んで長い時間、
手や足を池に入れていました
めっちゃ、パクパク食べてくれていましたよ
おかげで手も足も綺麗になりました
三男は、お友達と一緒に記念撮影。
神戸花鳥園、とっても楽しかったです
今度は家族みんなで行きたいと思います