皆さ~ん、おはようございます
昨日は節分でしたね
ようやくパパ
の後厄が終わりました
前厄の時には、右足ふくらはぎの肉離れをおこし、
全治3ヶ月で
松葉杖生活を経験したり、昨年もパパ
の周辺でいろいろ
バタバタした事がありましたが、おかげ様で何とか無事に厄が終わりました
これからも謙虚な気持ちを忘れず、日々暮らしていきたいと思います。
ところで、昨日は『南南東』を向いて
丸かぶりされましたか~
関西地方の風習ながら、最近では節分行事として全国的に
定着しつつあるようですね
我が家も巻きずしを作って丸かぶりしましたよ~
巻きずし作りで残った具の一部を、ちらしずしに
お決まりの鰯
里芋と鶏手羽元の煮物
久しぶりのお料理ネタだったのに、
時間がかかった割には、品数が少ない夕飯でした・・・
ここしばらく風邪を引いて、テンション下がり気味
だったのですが、
今日は私にとって、楽しいことがいろいろある日なのです
その様子は、またブログで見て下さいね~
今日もご訪問ありがとうございました~